プロフィール
地元の家づくり専門店エーシン
地元の家づくり専門店エーシン
岡谷市・茅野市・下諏訪町・諏訪市・原村・富士見町において、リフォームを主な事業として、増改築から新築まで、キッチン・トイレ・浴室などの水回りはもちろん、外装工事・内装工事、住まいの事ならどんな事でも対応させて頂きます。 くらしに役立つ情報も発信させて頂きますのでよろしくお願いします。
■キッチン・トイレ・お風呂・増改築など、おうちのリフォームは・・・エーシン
ホームページも見てね
■新築、中古住宅仲介及びリフォーム、不動産紹介、ガーデン・エクステリア、美容・健康・エステ、イベントなどは・・・ブリスライフ
新 ホームページも見てね
新築日記もやってま~す

2013年06月11日

屋根・外壁の塗装リフォーム

 岡谷市で行っていた屋根と外壁の塗装工事が終了しました。
外壁は窯業サイディングですが、もう少し遅いと外壁材その物を
交換しなければならないところでしたface07

<施工前>

防水性が無くなり、目地の劣化は当然ながら、角が欠けたり外壁材自体が反り始めたりと・・・
人の体と同じで、手入れが遅れると余分にお金がかかってしまいますネicon10

<施工後>

前よりは少し明るいイメージになるよう色を決めましたが、完成後には
「この色にして良かった、アクセントも良いね」 と喜んでいただきました。

「職人さんもまじめで丁寧な仕事ぶりで良かった」 と 
ほめて下さいましたface02
暑い中、お疲れさまでしたm(__)m  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 18:58Comments(0)外装リフォーム

2013年05月17日

岡谷市で屋根・外壁の塗装リフォーム

 昨日から岡谷市にて屋根・外壁・ベランダ防水の塗装工事が
始まりました。
まだまだ知らない方も多いですが、エーシンには各種塗装工事の依頼も多いんですよ。


 塗装リフォームの宣伝ってチラシ広告や価格だけでは分からない事が多いので、一番はいろんな意味で工事されたお客様の感想が一番の宣伝になりますよねface02
何より、エーシン塗装班の職人の評判が良いのですface05

 こちらのお宅でも、せっかく塗装するので少し建物のイメージチェンジをする事になりました。今から完成が楽しみですネicon25

でも塗装工事で一番大事なのは下地の処理なんですよ。喩えれば・・・
お化粧と同じですかネ?face02
  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 23:36Comments(0)外装リフォーム

2013年04月30日

ガレージ屋根交換して明るくなった!

岡谷市にて鉄骨ガレージの屋根材交換を行いました。

波板はところどころ割れて取り付けている金具も
錆びて取れそうになっていました。




せっかく波板を取るので鉄骨も錆止め塗装をして波板交換をしました。
ポリカーボネイト製の波板なので強度もあります。




ガレージがだいぶ明るくなりましたよ~!  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 12:10Comments(0)外装リフォーム

2013年03月28日

外壁コーキング打ち替え工事

下諏訪町にて外壁のコーキング打ち替え工事を行いました。

築15年の窯業サイディングの外壁のコーキングが劣化して
ひび割れていました。

この状態が続くとひび割れから雨水が入って窯業サイディングを
変形させてしまう恐れがあります。
ひどくなると柱などの構造材が濡れて腐食してしまうかもしれません。

窯業サイディングの表面は雨水をはじきますがコーキングがついている
ところは何もコーティングされていないので濡れると劣化しやすいです。

というわけでコーキングの打ち替え工事です。

まずはひび割れたコーキングを撤去してきれいにします。


そしてコーキングをしっかり充填♪

最後に表面にコーキング保護剤を塗って完了です。
これで安心ですね♪  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 08:55Comments(0)外装リフォーム

2013年03月19日

屋根・外壁のリフォーム

 3月も半ばを過ぎ 日中はだいぶ暖かくなってきましたicon01
四季の中で春と秋は外装のリフォーム依頼が多くなります。理由は
さまざまでしょうが、やはり冬に建物が一番傷み易いのをご存じの方が
多いからでしょうかicon04

外装リフォーム施工前

 こちらのお宅では、外壁が傷んで来たのと 二階が寒いという理由で、
予算と目的にちょうどいいリフォームを行いましたhouse
屋根と1階の外壁は塗装で、2階外壁は断熱材の入ったサイディングを
張りました。

外装リフォーム施工後

 色が変わると建物の印象が全然違いますネface02
人の体と一緒で、建物も早めの手入れをすることで長持ちしますよ。
建物の天敵は水が入ることと床下の湿気ですからねicon10  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 10:00Comments(0)外装リフォーム

2013年02月15日

ちょうどいいマイホーム

お洒落なサニタリールーム



ビフォー・・・リフォーム前は物置



ちょうど一坪





アフター





ちょっと下がってリビングから見ても・・・

廊下の無垢の床とのコントラストがとっても素敵



こだわった甲斐がありましたね!!

お施主さんのセンス抜群!!


来週から再びキッチンへ

乞うご期待!!  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 12:30Comments(0)外装リフォーム

2012年12月18日

垂れてしまった軒先を直しました

下諏訪町にて屋根のリフォームを行いました。

雪の影響で軒先が少し垂れてしまっています。

真ん中あたりが垂れてるんですが写真では分かりづらい...。

屋根を解体したら下地木材の垂木が腐っていたので垂木をかけ直しています。

今まであった物よりも太いものに替えました。

めくってあった屋根を元に戻して最後は塗装工事をしておさめました。


しっかりした屋根の出来上がりです♪
屋根は一番始めに雨が掛かる大事な部分なのできちんとしたリフォームをしましょうね♪  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 18:53Comments(0)外装リフォーム

2012年09月19日

諏訪市で土蔵リフォーム

諏訪市T様邸にて土蔵の外装リフォームを行いました。

築100年以上経っている土蔵で母屋の縁側から見るのが楽しみだというTさん。
その土蔵もトタン屋根が劣化して雨漏り、土壁に雨が当たり一部剥がれ落ち、
前面の支えている柱は痩せて頼りないものになっていました。

屋根は台風が来たら飛ばされそうなくらいです。

とにかく綺麗に残していきたいとの思いで今回のリフォームに踏み切りました。
まず屋根は葺き替えて幕板を付けました。

幕板を付けただけでも少しどっしりした構えになりますね。

外壁は前面以外の3面は下地を組んで角波鋼板を張りました。

木下地を組んだところ

柱と梁は大きなものに交換しました。また柱の下の基礎もしっかりやり直しました。

柱は15センチ角、梁は末口24センチのものを使用しました。ガッチリです。

屋根には角棟を付けて前面は補修をして漆喰塗りをし黒を塗って
コントラストを出しました。


ずっしりとした佇まい、白と黒のコントラストが映える土蔵になりました♪
T様にもとても喜んで頂き嬉しかったです!

こちらのリフォームはエーシン岡谷店の大和が担当しました。
お気軽にご相談くださいませ♪  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 17:29Comments(0)外装リフォーム

2012年07月19日

諏訪市で屋根リフォーム

諏訪市Y様邸にて屋根の葺き替え工事を行いました。

雨どいのない特殊な作りの屋根で雨が降るたびに
軒裏や室内に雨漏りがしていてY様は不安でした。


屋根施工前



全体施工前


屋根の勾配がゆるいのでタテハゼ葺きにしました
すっきりした仕上がりです。


樋も新しく付けました



施工後にゲリラ豪雨がありましたが大丈夫でしたicon22
これで安心して過ごせますね。  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 15:41Comments(0)外装リフォーム

2012年07月18日

T様邸 外装リフォーム

茅野市のT様邸の外装リフォームが完成しました

今までは、グレーを基調としたシックなデザインでしたが・・・





今回のリフォームで、品のある華やかな外観に!!






ベージュや茶色には

赤色系と黄色系があり

何色か色を組み合わせていく場合にも

同じ系統の色で組み合わせると

印象がちぐはぐにならず、

とてもしっくりきます。

今回T様邸の外装は赤色系のベージュや茶色で統一しました。

温かみがあり、明るい印象の外観に仕上がりました。

  


Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 10:00Comments(0)外装リフォーム

2011年12月13日

岡谷市 H保育園様 玄関前リフォーム

岡谷市 H保育園様 風除室新設リフォームの
ご紹介です。

以前から玄関では保護者の方が字を書いたり、送り迎えの時に
出入りしたりと開けたり閉めたりが多くて寒いスペースになっていました。


寒さの解消のために玄関前のポーチ部分を囲って風除室としました。

アルミの枠を使ってガラスはボールなどが当たっても大丈夫なように
強化ガラスを使用しております。
また、蛍光灯も付けたので夕方の暗い時間でも風除室の中が明るくて便利です。
ポスターなども吊るせるようにピクチャーレールを付けたので
ちょっとしたコミュニティスペースになりました。

玄関が寒いお宅には風除室がおすすめです♪  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 15:16Comments(1)外装リフォーム

2011年10月28日

岡谷市、茅野市、諏訪市で屋根塗装リフォーム

10月に入ってから岡谷市と茅野市と諏訪市のお宅で続けて

屋根塗装リフォームをさせて頂きました。

暑くもなく寒くもなくよい天気が続くこの時期は塗装に

ぴったりの季節かもしれませんね。

塗装の前に屋根をきれいに洗浄するんですが家の裏に

山がある岡谷市のNさんは「枯葉の掃除にもなるし一石二鳥ね~face01」とw

すきまに入っていた土なんかも落ちてご満悦でした。

洗浄してサビなどを落としたら…




サビ止め塗装を全体に行います。仕上げの色と違うのでお客さんが

ビックリすることもあります。

そして、仕上げの塗装です。



つやのあるきれいなモスグリーンに変わりました!

屋根塗装をすると家の雰囲気も変わりますね。

Nさんも「きれいになると気持ちいいわface02

とおっしゃってました。

  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 12:20Comments(0)外装リフォーム

2011年10月10日

諏訪市で外装リフォーム

諏訪市で外装のリフォームをさせて頂きました。

築46年

リフォーム前




リフォーム完成




サイディングを2色に分けて施工しました。

写真には映っていませんが屋根もリフォームしています。  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 17:30Comments(0)外装リフォーム

2011年09月30日

茅野市で外装リフォーム

茅野市で中古住宅を購入されたお宅で

屋根・壁の塗り替えリフォームをさせて頂きました。

リフォーム前




リフォーム後




リフォーム前




リフォーム完成




使用した外壁塗料は

高機能単層弾性塗料です。  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 17:15Comments(0)外装リフォーム

2011年09月30日

茅野市で外装リフォーム

茅野市米沢で外装リフォームをさせて頂きました。

なんと築140年のお宅で

外壁の土壁が崩れそうになってしまっていました。

リフォーム完成




リフォーム前




特に傷みやすい腰壁部分は

金属製のサイディんグで…

腰壁から上はモルタルに防水性の高い

弾性塗装で仕上げました。

築140年のお宅にあったデザインで仕上げてみました。


リフォームのことなら
地元の家づくり専門店エーシンまで↓↓↓
http://www.e-shin.info/  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 07:30Comments(0)外装リフォーム