プロフィール
地元の家づくり専門店エーシン
地元の家づくり専門店エーシン
岡谷市・茅野市・下諏訪町・諏訪市・原村・富士見町において、リフォームを主な事業として、増改築から新築まで、キッチン・トイレ・浴室などの水回りはもちろん、外装工事・内装工事、住まいの事ならどんな事でも対応させて頂きます。 くらしに役立つ情報も発信させて頂きますのでよろしくお願いします。
■キッチン・トイレ・お風呂・増改築など、おうちのリフォームは・・・エーシン
ホームページも見てね
■新築、中古住宅仲介及びリフォーム、不動産紹介、ガーデン・エクステリア、美容・健康・エステ、イベントなどは・・・ブリスライフ
新 ホームページも見てね
新築日記もやってま~す

2015年06月22日

道路使用許可

長嶺です。
梅雨の中、今日は晴れていて暑かったですね。
そんな中、今日は「道路使用許可」と「リフォーム助成金」の申請に走り回っていました。
初めてのことでしたので二度手間ならぬ四度手間でようやく道路使用許可の申請ができました。icon10
これで次回からはスムーズにできますね!

道路を使わせてもらうので安全によりいっそう気をつけて作業します!!


雨で寒かったり、昼間はすっごく暑くなったりで体調管理が大変ですが、みなさんも元気に暮らしましょうface02
健康で幸せなicon12icon12健幸空間icon12icon12
  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 18:22Comments(0)外装リフォーム今日のできごと

2015年04月05日

岡谷店新人

ブログ...久しぶりですね(笑)




そして、   


はじめまして!エーシンの新人長嶺です!!
2015年4月現在26歳です。
専門は、カラーコーディネート・照明設計 です。
かっこつけて言いましたが、まだまだ未熟者です。一所懸命に提案やその他業務を行って参りますので、宜しくお願いします。



さて、今ですが、なんと1人で岡谷店の店番をしています。
新人です。緊張しています。緊張していない顔つきですが緊張しています。
かっこつけて言えばポーカーフェイス、悪く言えば表情が豊かでないヤツ!!!
課題ですね...

そんな中...お客様ご来店~♪
そしてその後、新築のお施主様の保険打ち合わせ。
んー、コーヒーの出し方はこれで良いのか・・・??(笑)




話しは変わって、先日、リフォーム工事中のお施主様の家で玄関やトイレ・洗面脱衣室のクロスや床の打ち合わせをしました。
打ち合わせ自体は順調に話しが進んだので飛ばします。(笑)
その後に嬉しいことがありました。話の流れで僕の趣味のイルミネーションの話しになり、自分の話しをしたらお施主様も趣味の話しをしてくださり作ったものを見せて下さりました。
とても上手で可愛い作品★ 絵手紙と、それを入れる...筒状の作品!なんて説明すればいいんだろ??こいのぼりのミニチュア版!?オブジェ!?
あまり詳しく紹介するのはいけないかもしれないのでこのへんで。

お施主様と趣味の話しが・・・
というよりも、
仲良くお話しできたことがただただ嬉しくて楽しかったです。

これからも多くの方とお話ししたいです。
なので話しかけてください!!
いや、話しかけます...ニガテですけど(笑)



そでは、また次回。

                                                                            長嶺




  


2014年10月15日

よりよい工事のために!!

エーシン岡谷店にて職人さんたちみんなで

工事の養生についての研究会がありました



「養生」というのは、工事の際に床や壁・枠などを保護することをいいます。


お客様の大切なお家を傷つけたりしないように

尚且つ、工事の効率を落とさないために

どんな養生をしたらよいか・・・

実際に現場で作業する職人さんたちの意見を聞きながら

手作りしたり、保護材をためしたり

よりよい工事のために、みんなでアイディアを出し合って工夫しています

  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 12:00Comments(0)岡谷店情報茅野店情報今日のできごと

2014年09月16日

バッタ? いなご?

買ってみました
バッタソフト
少し前に友人からイチオシだった バッタソフトを購入!!
なぜ購入かと言うと、私は見ただけで「あ~ムリ。ムリ。」と食べることができなかったのでface07


写真は参考までに・・・

「バッタソフト」で売っていましたが、これは紛れもなく「いなごソフト」ですよね。
味はと言うと、塩辛いいなごの佃煮とのこと・・・
諏訪湖へ行った際は是非ご賞味ください。
  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 16:12Comments(2)今日のできごと

2014年09月13日

オニヤンマみっけ


大家さんが珍しいモノを持ってきました。
「オニヤンマ」です!
子供の頃はよく見かけたけど、最近見なくなりましたね~

虫嫌いの私ですが・・・ 写真をパチリと撮りましたicon10
このオニヤンマは店長が息子さんへのお土産?にするそうです。
あっ!残念ですが 生きてはいませんface06  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 10:00Comments(0)今日のできごと

2014年09月06日

快適住宅新作発表会

今日、9/6(土)は諏訪湖の新作花火大会ですねicon12
同じ諏訪市で、本日9/6と9/7開催されている・・・
こちらは住宅の新作発表会ですicon25


木をたくさん使った、ぬくもりのある住宅です。
是非、諏訪市清水で行われている新作発表会に足を運んでください。

すぐ近くで清水がたくさん流れているステキな場所ですよ~

  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 15:28Comments(0)今日のできごと

2014年08月30日

まだまだ花盛り

グリーンカーテンの朝顔star
まだ、しっかり咲いています。
ここ数日は、涼しいからか夕方になっても花を開いてます。
お盆前までは涼しさを感じたブルーも、若干涼しさを通り越してきた今日この頃です。


ゴーヤちゃんは・・・
お盆があまり好天じゃなかったからか、花も咲かず結局 緑ゴーヤ・白ゴーヤともに
2個ずつしか実りませんでしたface07  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 16:37Comments(0)今日のできごと

2014年08月12日

海水浴土産

家族旅行で海水浴に行ったOさんからお土産もらいましたicon27
先週末の悪天候の中、強行突破し海へGOicon17
天気予報で言われているほど天気は悪くなく、海水浴を存分に楽しんできたそうですicon12

「しばらく海へ行ってないな~icon11

  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 15:08Comments(0)今日のできごと

2014年08月05日

グリーンカーテン

毎年グリーンカーテンを育てていますが、今年は大成功icon22
ちゃんと葉っぱで影を作ってくれています。
ゴーヤちゃんもしっかり育ってくれていますしface02
この時期は、西日icon01が本当に辛いんですが
今年は、少しは軽減できそうかな・・・

  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 15:15Comments(0)今日のできごと

2014年07月22日

次から次へ開花中

最近は出勤してから、先ず朝顔とゴーヤを見るのが楽しみになっています。
ゴーヤの育ち具合だったり、朝顔の花の色の組み合わせ具合がicon12
先日、パンパンの状態だったピンク色の蕾は、開花したらご覧の通り水色&白でした(笑)
それにしても、ひとつひとつ全てが違う顔をした朝顔star
日に何度も、窓から花を眺めていますicon06

  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 10:00Comments(0)今日のできごと

2014年07月19日

朝顔が咲きました~

綺麗な朝顔が咲きました。
始めて見る色合いですstar
すぐ下には新しい蕾が今にも咲きそうでスタンバイ中です。
こちらは違う色の花が咲きそうな感じstar
朝顔も、単色だけではなく、いろんな色があるんですね。

こちらは、白いゴーヤちゃんです! なんだか不思議・・・

因みに、緑のゴーヤちゃんはもっと大きくなっています。
  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 13:20Comments(0)今日のできごと

2014年07月12日

観葉植物

先月、茅野店からもらってきたアイビーみたいな植物!!
「根が出るまで水の中に挿しておいてね」と教えてもらったので
花瓶?(コーヒーの空き瓶に)に挿しておきました。

根っこがどんどんと伸びてきています。
さて。どのタイミングで土に植えてあげようか・・・
茅野店ほど元気に育ってもらっても困るしface07
緑色は目にも優しいうえに癒し効果もあるので、程々の生育を期待したいですvolunteer


エーシン茅野店には、とっても元気に育ち続けている親分がありますので
ご興味のある方は見に行ってみてください。  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 12:00Comments(0)今日のできごと

2014年07月08日

ラジオを聞きながら生育中です

グングンと成長しているゴーヤを見るのが、毎日楽しみです。
チビゴーヤも次から次へと現れて、その中でも元気に育っているゴーヤちゃんがいました。
葉っぱの上にちょこんと乗っている姿が笑えますface02


観葉植物じゃないのにゴーヤに毎日話しかけている私です!
そして、網戸越しにFM長野を毎日聞いているゴーヤちゃんです!
  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 14:57Comments(0)今日のできごと

2014年07月05日

おみや

先週、新プロジェクト?の為、香川県へ出張に行った岡谷店のスタッフから
もらったお土産です。

私にはこれしかないでしょ!と選んでくれたみたいです(笑)
箱もとても洒落ていましたよ~。
本場のさぬきうどんということで期待大です!!

  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 15:39Comments(0)今日のできごと

2014年07月01日

ゴーヤちゃん

緑のゴーヤちゃん、順調に育っていますvolunteer
チビゴーヤもいたる所についています。
そしてアブラムシもあちらこちらにface07
虫が大っ嫌いな私は、毎日の水やりはもちろんですが
アブラムシチェックも欠かしませんicon21
ゴーヤの為にゴム手袋をしての退治も忘れません。


 ↓ こちらは先日、香川県まで出張に行った女性陣から頂いた
   さぬきうどんチップスですicon06
    ぶっかけうどん風味ってどんな味だろう?? 

  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 15:37Comments(0)今日のできごと

2014年06月26日

ご報告

リフォームの研修会のため香川県高松市に来ています。
今日の深夜2時に到着し、現在午後の研修中に入っています。
男性参加者のなか、弊社の女性人は逞しく頑張っています。



みなさんに新しいリフォームのご提案をさせて頂くために、スタッフ5人でしっかり勉強して帰ります。
  


Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 18:00Comments(0)今日のできごとリフォームワンポイント

2014年06月22日

順調です

ゴーヤと朝顔を植えてからひと月ほど経ちますが
順調にすくすくと育っている感じですface02
ゴーヤには、なぜか蟻がいっぱいついているけど・・・大丈夫かな?
緑に遅れること白いゴーヤも頑張って伸びてきていますよ~
黄色いお花も、たくさん咲いていますstar
雌花の下にはチビゴーヤもしっかりついています。
今年こそ暑い夏の西日を遮る立派なグリーンカーテンができそうですicon22
  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 15:55Comments(0)今日のできごと

2014年06月18日

いい眺め!!

子供室リフォームをさせていただいている、茅野市宮川のM様邸で屋根の雨漏りのご相談があり調査のため屋根のうえに上ってきました。


高台にあるM様邸、屋根の上の眺めは最高ですface02



見とれていないで、お仕事!お仕事!!icon10  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 13:57Comments(0)増改築・内装リフォーム外装リフォーム今日のできごと

2014年06月10日

トイレが透けてる・・・

みなさん トイレの中って見た事ありますか??
滅多に見る機会がないと思いますので  どーぞ!!


以前、行ったLIXPOで撮ってきた写真です。  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 13:11Comments(0)今日のできごと

2014年06月03日

えっ? もう咲くの?

ゴーヤの花が咲きましたstar
小さくて黄色い花。
そして花の下には、ちびゴーヤがしっかりついています。

野菜の花って可憐でかわいい花が多いんですよね~
白ゴーヤの花も黄色いのかな??
  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 13:59Comments(0)今日のできごと