2013年09月30日
2013年09月29日
2013年09月28日
2013年09月27日
フリーマーケット
6月に初めて開催したフリーマーケット!!
大好評につき第2弾!!開催決定
日時:10/13(日) AM10:00~PM3:00
場所:岡谷 柴宮館
今回のテーマは “リュース,,(再利用)
みなさんのお宅に眠っている物、捨てるのはちょっと・・・ という物
おうちにある不用品をおゆずりください。
*売上金は栄村の災害復旧支援金へ寄付させていただきます。
*商品をご提供いただいたみなさんにもれなく
エーシンオリジナルエコバッグプレゼント
大好評につき第2弾!!開催決定

日時:10/13(日) AM10:00~PM3:00
場所:岡谷 柴宮館
今回のテーマは “リュース,,(再利用)
みなさんのお宅に眠っている物、捨てるのはちょっと・・・ という物
おうちにある不用品をおゆずりください。
*売上金は栄村の災害復旧支援金へ寄付させていただきます。
*商品をご提供いただいたみなさんにもれなく
エーシンオリジナルエコバッグプレゼント

2013年09月27日
2013年09月26日
2013年09月25日
2013年09月24日
2013年09月23日
外装リフォームでイメージアップ
茅野市にて屋根と外壁の塗装工事を行いました!
前回の塗装から約15年。表面を触るとチョークのように指に
ついてくるのでそろそろ塗り替えということで計画しました。

綺麗に塗り上がりました!
前回の塗装から約15年。表面を触るとチョークのように指に
ついてくるのでそろそろ塗り替えということで計画しました。
綺麗に塗り上がりました!
2013年09月23日
2013年09月22日
きれい除菌水トイレ♪
茅野市にてトイレ工事を行いました!
便器が古くなったので内装を含めてきれいにしようと計画しました。

せっかくなので最新型のTOTOネオレストにしました。
こちらは節水はもちろん勝手に便器をきれいに保ってくれます。
「きれい除菌水」を出すことで便器に付着した菌を除いてくれます。

内装も綺麗になって気持ちのよいトイレになりました!
便器が古くなったので内装を含めてきれいにしようと計画しました。
せっかくなので最新型のTOTOネオレストにしました。
こちらは節水はもちろん勝手に便器をきれいに保ってくれます。
「きれい除菌水」を出すことで便器に付着した菌を除いてくれます。
内装も綺麗になって気持ちのよいトイレになりました!
2013年09月22日
2013年09月21日
白樺湖
先日、住宅リフォームの相談関係で白樺湖畔へ行きました
約束の時間より少し早く着いたので、一周し湖畔に
を停めて少しの間
湖を眺めていました。


十何年間かぶりに落ち着いて見る白樺湖は、どこか懐かしく「ホッ」とする
場所でした

約束の時間より少し早く着いたので、一周し湖畔に

湖を眺めていました。
十何年間かぶりに落ち着いて見る白樺湖は、どこか懐かしく「ホッ」とする
場所でした

2013年09月21日
湘南名物
茅野市米沢で行われている古民家リフォーム。
現地での打合せの為、お施主様が神奈川県よりお見えになりました。
鳩サブレ、マドレーヌに続きお土産をくださいました。
湘南名物 「江の島タコせんべい」です。(湘南ちがさき屋さん)
毎日、汗水流し頑張っている職人さん達にもしっかりお裾分け
この手のお菓子(海鮮物)にハズレなし。 間違いなく美味しいですよね
そ・し・て 湘南(茅ヶ崎)と言えばサザンオールスターズ
今年5年ぶりに活動休止を経て復活しましたね
やっぱりサザンの歌は最高
いつ聴いても懐かしさはあっても古さは全く感じない曲ばかり。さすが桑田さん!!
これからもステキな曲を届けてほしいです♪


いつもお気遣いありがとうございます
現地での打合せの為、お施主様が神奈川県よりお見えになりました。
鳩サブレ、マドレーヌに続きお土産をくださいました。
湘南名物 「江の島タコせんべい」です。(湘南ちがさき屋さん)
毎日、汗水流し頑張っている職人さん達にもしっかりお裾分け

この手のお菓子(海鮮物)にハズレなし。 間違いなく美味しいですよね

そ・し・て 湘南(茅ヶ崎)と言えばサザンオールスターズ

今年5年ぶりに活動休止を経て復活しましたね

やっぱりサザンの歌は最高

いつ聴いても懐かしさはあっても古さは全く感じない曲ばかり。さすが桑田さん!!
これからもステキな曲を届けてほしいです♪


いつもお気遣いありがとうございます

2013年09月21日
2013年09月20日
温泉タンクを交換
諏訪市にて温泉タンクの交換を行いました。
温泉の成分は配管などをつまらせたり腐食させたりします。
長年使用しているとタンクや配管の交換が必要になります。


架台の下は配管だらけです。

今回は温泉タンクを交換するついでに配管を交換して
タンクの架台も塗装してきれいにしました。


架台の下も通れるくらいに配管がきれいになりました。
温泉の成分は配管などをつまらせたり腐食させたりします。
長年使用しているとタンクや配管の交換が必要になります。
架台の下は配管だらけです。
今回は温泉タンクを交換するついでに配管を交換して
タンクの架台も塗装してきれいにしました。
架台の下も通れるくらいに配管がきれいになりました。
2013年09月20日
2013年09月19日
❤ プルーン ❤
今日、社長が嬉しいお届け物が
社長の実家で採れた 今が旬の 『プルーン』 です
今年は虫さんの被害もなく豊作のようです♪
今朝、社長のお父様が収穫してくれた新鮮な 『プルーン
』
早速、みんなで頂きました

社長の実家で採れた 今が旬の 『プルーン』 です

今年は虫さんの被害もなく豊作のようです♪
今朝、社長のお父様が収穫してくれた新鮮な 『プルーン

早速、みんなで頂きました

