プロフィール
地元の家づくり専門店エーシン
地元の家づくり専門店エーシン
岡谷市・茅野市・下諏訪町・諏訪市・原村・富士見町において、リフォームを主な事業として、増改築から新築まで、キッチン・トイレ・浴室などの水回りはもちろん、外装工事・内装工事、住まいの事ならどんな事でも対応させて頂きます。 くらしに役立つ情報も発信させて頂きますのでよろしくお願いします。
■キッチン・トイレ・お風呂・増改築など、おうちのリフォームは・・・エーシン
ホームページも見てね
■新築、中古住宅仲介及びリフォーム、不動産紹介、ガーデン・エクステリア、美容・健康・エステ、イベントなどは・・・ブリスライフ
新 ホームページも見てね
新築日記もやってま~す

2013年12月31日

お題「入れ歯」

今日も元気に1日1ダジャレ!

入れ歯入れ場

  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 09:00Comments(0)1日1ダジャレ

2013年12月30日

玄関引き戸入れ替えリフォーム

 岡谷市で玄関引き戸の入れ替えをしました。

<施工前>

今回 水まわり全面リフォームと一緒に玄関の雰囲気も変えることにicon02

<施工後>

デザインと色は奥さんのお気に入りです。
画像ではわかりにくいですが、木目が入っています。
ポーチタイルも新しくなり、とっても明るい玄関になりました。

これで新年を気持ちよく迎えられますネface02

  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 13:35Comments(0)玄関リフォーム

2013年12月30日

お題「こたつ」

今日も元気に1日1ダジャレ!

「おこたで怒ったで!」

  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 09:00Comments(0)1日1ダジャレ

2013年12月29日

竹製のカゴ

こちらもお客様のお家からいただいてきた竹製のカゴです

いつぐらいの物かというと・・・・

中に入っていた書類の日付が明治でしたので、おそらく明治のものではないかと・・・?

年月を経てもほとんど傷みのない状態で、

とにかくこのまま捨ててしまうのは忍びないと

いただいてきました。


今は、どんな風に使おうか考えながら

待機中です。


  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 12:00Comments(0)エンジョイ!アンティーク!

2013年12月29日

お題「寒ブリ」

今日も元気に1日1ダジャレ!

寒ブリにかぶりつきたい!

  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 09:00Comments(0)1日1ダジャレ

2013年12月28日

年末恒例行事

私が、年末楽しみにしている恒例行事が完了しました。
1年間お世話になった、業者の方・職人さん達から頂いた
数々のお歳暮を従業員分に分ける作業です。
全員に均等になるように、数を数えながら分けましたよicon22

ビールや、みかん、お菓子等々・・・


スミマセンface07 袋詰めした後に写真を撮ったので中身がわかりづらくて
家に帰って、袋から出す時が楽しみです。

エーシンは今日が、今年最後の営業日となります。
2013年もお客様、業者さん、職人さん、メーカーさん
多くの方にお世話になり本当にありがとうございました。
2014年も多くの方の笑顔に会えるよう頑張りますので 宜しくお願い致します。

皆さま 良いお年をface06  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 13:32Comments(0)今日のできごと

2013年12月28日

お題「スキャナー」

今日も元気に1日1ダジャレ!

「お前マジ、スキャナー好っきゃなー」

  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 09:00Comments(0)1日1ダジャレ

2013年12月27日

使い易くキッチンリフォーム

 茅野市でキッチンルームのリフォームを行いました。

<施工前>

長年愛用の流し台や吊り戸棚なんですが、物が増えてくるとそれらの中へ納まりきらなくなって来ますface07
特にこちらのお宅だけではなく、古い吊り戸棚はほとんどが手が届かない位置に取り付けてあり、また丈が短い為あまり利用されていないのが現状です。

<施工後>

冬は特に寒い・・・という奥さんの意見も有りましたので、床・天井・壁・
サッシ・勝手口ドアを全て断熱仕様にリフォーム。
システムキッチンの吊り戸棚は奥さんの手の届く位置に取り付け、さらに
ダウンウォール(昇降棚)を中に付けましたので、良く使う物は台にのぼらずに出し入れが出来ます。
カラーもオシャレだけど落ち着いた飽きの来ない色の組み合わせで、奥さんのお気に入りですface02

  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 21:19Comments(0)キッチンリフォーム

2013年12月27日

お題「大掃除」

今日も元気に1日1ダジャレ!

「おう、そうじゃ!大掃除じゃ!やるとこ多そうじゃ!」

  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 09:00Comments(0)1日1ダジャレ

2013年12月26日

段差解消工事

下諏訪町にて床の段差解消工事を行いました。

以前は都合が良かった畳の小上がりも旦那様と奥様が
膝が少し悪くなってしまってからは上がるのに困難な場所に
なってしまいました。


転倒の危険もあるということで小上がりの段差を解消しました。

段差だけなくして畳は既存を使いました。
やはりコタツは畳がいいですね~♪
お客様も安心してお正月を迎えられると喜んでいましたよ~♪  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 10:10Comments(0)その他のリフォーム

2013年12月26日

お題「胃腸炎」

今日も元気に1日1ダジャレ!

「胃腸炎?」
「一応ね」

  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 09:00Comments(0)1日1ダジャレ

2013年12月25日

模様替え

今年の春に、「ルームスタイリスト」の講習を受けに行ってきました。

その中で、「まずは、自分の好きな色を知りましょう」という授業があり

その結果、私はやさしい色合い(パステル調)のピンクや紫、水色などが好きなんだ、ということがわかりました。

で、「だからだったのか・・・」と納得したのが



自宅のベッドルームです。

カントリー調に統一して可愛くまとめたつもりだったのですが、

落ち着かないというか、暑苦しいというか・・・icon11

どうにもこうにも「居心地が悪かった。」のです。face07

家に帰ってまじまじとベッドルームを見渡したところ、

この空間には、私の好きな色がひとつもない

ことに気がつきました。

それ以来、模様替えを考えてあれこれ自分の好みに合うものを探していった結果




自分の好きな色で統一しなおしたら、とても居心地のいい場所になりましたface02

まあ、若干(?)可愛らし過ぎ感もありますが・・・icon10

そこはまあ、目をつぶっていただくとして・・

皆さんも新しい年を迎えるにあたり、

カーテンを替えたり、ベッドカバーや枕カバーを替えたり

ちょっとした模様替えいかがでしょうか??


ちなみに、可愛くなったベッドに最初に寝たのは

我が家の「ののこ姫」でしたface07icon11







  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 12:00Comments(0)「ホッ」と ひと息リフォームワンポイント

2013年12月25日

お題「兄弟」

今日も元気に1日1ダジャレ!

郷土愛あふれる兄弟

  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 09:00Comments(0)1日1ダジャレ

2013年12月24日

”あったか”システムバスルーム②

 この時期いちばん喜んでいただいているリフォームです。

<施工前>

こちらのお宅は少し標高が高い所に有り、特に冬はお風呂に入っても体が温まらないくらい寒く、システムバスルームにリフォームしましたicon04

<施工後>

建物の構造上、クリナップの "ユアシス" が唯一設置出来る条件に有り、また一番大事な断熱性能にも優れていましたので、施工後に入浴しているお客様も「リフォーム前後では、寒さと暖かさがぜんぜん違う」と大変
喜んで下さっていますface02

皆さんも"あったか浴室リフォーム" いかがですかicon01





  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 11:31Comments(0)浴室リフォーム

2013年12月24日

お題「スクワット」

今日も元気に1日1ダジャレ!

スクワットしたらお腹も空くわっと♪

  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 09:00Comments(0)1日1ダジャレ

2013年12月23日

お題「鶏つくね」

今日も元気に1日1ダジャレ!

  私「好きなのよ、鳥つくね♪」
幽霊「好きなのよ、取り憑くね♪」

  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 09:00Comments(0)1日1ダジャレ

2013年12月22日

中国製?の収納棚

こちらも、ずいぶん昔になりますが

お客様からいただいたものです。

確か中国製とお聞きしたと思います。


もともと、木目を活かした色合いだったものを

水性塗料でリメイク・・・

最近になって、木目を活かした元の風合いもよかったな・・・と思うようになり

今度時間があるときに、塗料を落として

リメイクしなおそうかな??と考えています。



ちなみに

上においてあるのは

現場であまった角材を利用してつくった

「バナナ掛けface03

なんでもありの藤森です。。。


  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 12:00Comments(0)エンジョイ!アンティーク!

2013年12月22日

もう少しでChristmas❤

世の中3連休ですね~
そんな訳で他のスタッフは皆お休みなので、ひとり寂しく出勤中です。
エーシンそらいろ会員の方へのご挨拶が新年に届くように頑張っています!

そして。あと3日で、ちびっこも大人も大好き?なChristmashealth
今朝、出勤する時に県外ナンバーの車とたくさんすれ違いましたicon17
ウィンタースポーツで山に登る方たちかな?と思いながら出勤しました。

今の100円Shopってすごい!


このツリーは高さが50cm以上もあります。
キラキラサンタも可愛いでしょ?(兵隊さんじゃありませんicon10
侮るなかれ100円Shopですね(笑)

  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 10:00Comments(0)今日のできごと

2013年12月22日

お題「風呂」

今日も元気に1日1ダジャレ!

「フルオーダーした風呂だー!」

  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 09:00Comments(0)1日1ダジャレ

2013年12月21日

お題「スティーブン・セガール」

今日も元気に1日1ダジャレ!

スティーヴン・セガールは随分、背がある

  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 09:00Comments(0)1日1ダジャレ