プロフィール
地元の家づくり専門店エーシン
地元の家づくり専門店エーシン
岡谷市・茅野市・下諏訪町・諏訪市・原村・富士見町において、リフォームを主な事業として、増改築から新築まで、キッチン・トイレ・浴室などの水回りはもちろん、外装工事・内装工事、住まいの事ならどんな事でも対応させて頂きます。 くらしに役立つ情報も発信させて頂きますのでよろしくお願いします。
■キッチン・トイレ・お風呂・増改築など、おうちのリフォームは・・・エーシン
ホームページも見てね
■新築、中古住宅仲介及びリフォーム、不動産紹介、ガーデン・エクステリア、美容・健康・エステ、イベントなどは・・・ブリスライフ
新 ホームページも見てね
新築日記もやってま~す

2012年05月25日

素敵なインテリア

昨日、お屋根のリフォームのご契約を頂いた・・・

岡谷市川岸のお客さんの玄関に素敵なインテリアが・・・。



ちょっと暗いですけど・・・

なんだか分かりますか・・・?

これは・・・生糸を巻とった輪だそうです。

その昔こちらのお宅は製糸家だったそうなんですね。


昔使用していた製糸の道具を

家のインテリアにお使いになるなんて・・・

とっても粋ですよね・・・素敵!!



  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 12:40Comments(0)その他のリフォーム

2012年05月24日

アマリリスの花が咲きました ~その弐~

  
2/16に取引先の方から頂いたアマリリスhealthが見事に咲きましたicon22

しかも嬉しい事に1本の茎から5つもの花を咲かせてくれました。

ただ気になるのは・・・なぜか葉が全く伸びていない事ですface10


こちらは、1ヶ月前に咲きその後2本目の茎が伸びてきて咲いた花ですhealth 

2つ花が咲いています

でも、よく見てみると。 花と花の間から小さいつぼみが見えているじゃありませんかface02

このつぼみが開花するのが楽しみになりました

  
おまけ・・・同じアマリリスでも丈がこんなにも違うんですよface08

今、エーシン岡谷店では、ピンクと真っ赤なアマリリスがお客様をお迎えしています。
先日、新しいシステムキッチン「クリンレディ」も仲間入りしましたので
併せて見に来てください。

リフォームの事ならどんな事でも
地元のリフォーム専門店エーシンまでお問い合わせ下さい。
エーシンのホームページ↓↓↓
     http://www.e-shin.info/index.html   

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 14:24Comments(0)岡谷店情報

2012年05月23日

花ざかりの茅野店へ

風薫る5月

あちらこちらで 様々な花たちが 競い合うかのように 咲き誇っていますねvolunteer

この季節が大好きな 茅野店の両角です

茅野店の周りでも 国道沿いに植えられた つつじ ・ 芝桜 ・ マーガレット ・・・などが見ごろを迎えています




美味しいコーヒーを飲みながら お花見が出来ますよ( ^^) _旦~~♫

お近くにお越しの際には ぜひ花ざかりの茅野店へお立ち寄りくださいね


  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 15:39Comments(0)茅野店情報

2012年05月23日

FM長野エバーグリーンキャンペーン

FM長野エバーグリーンキャンペーンの一環で、
サンパチェンスの花を育てることになりました。

茅野店5株、岡谷店5株
これから大事に育てていきます。






このお花は太陽とお水が大好きで、
CO2の削減に効果があるそうです。

梅雨が明けるころには、大きく育ったサンパチェンスが
店先に並ぶことと思います。

育っていく様子も随時UPしていきたいと思いますface01  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 12:43Comments(0)茅野店情報

2012年05月16日

珍しい食器棚

岡谷市川岸で屋根リフォームの打ち合わせに伺ったお宅で

珍しい食器棚が・・・



下の扉を良く見て下さい↓↓



扉も溝も湾曲しているのが分かりますか・・・?

お施主さんに聞くと

「当時・・・40年くらい前に買ったんだけど・・・
 その頃は結構はやっていたんじゃない・・・?
 ちょっと高かったけどね・・・」

う~ん、確かに高そうでした。

  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 12:30Comments(0)その他のリフォーム

2012年05月15日

もうすぐ完成 !?


茅野店 両角です(*^^)

5月13日の『母の日』・・・皆さんはどんな母の日を過ごされましたか?

わが家の母の日は 。 。 。 。

主人が買ってきたケーキを息子が受け取り ( 私の目の前で!)

「ホイッ」と私に渡してくれました ・ ・ ・face08icon10

こ、これって・・・    なんだか複雑な気分でした。

まあ、美味しくいただいたんで いいですけどね 。 。 。 face03

主人や子供たちが、笑顔でいてくれる事が 母の日の最高の贈り物ですかね?!

と、わが家の内情はこの辺にしておいて

茅野店の劇的大改造?も、だいぶ進んできました。



ただ今 クロスを張っている途中です。

クロスが仕上がったら、照明器具やコンセントを取付け

ロフトへ上がる階段と手摺を取り付け ひとまず完成です



少しづつ変わっていくショールームが どんなふうに仕上がるのか 毎日楽しみです

工事中のお施主様も こんな風に工事の完成を楽しみにしていらっしゃるんでしょうねface05
現場の工事も お客様の気持ちになって

心を込めて工事させていただきます 



  


Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 19:55Comments(0)茅野店情報

2012年05月15日

『窓』について学びました

MADOショップの方をお迎えし『窓』の勉強会を行いました。

ひとことで『窓』と言っても種類も多く遮熱・断熱・防結・防音(遮音)・防犯等々
機能も大変優れているんですね。

寒い冬の朝、『窓』の結露で大変な思いをされていた方・・・
冬は寒く、夏は暑く不快な思いをされていた方・・・

省エネができ節電にもつながりお財布にも優しい
『窓』を替えれば快適でECOな生活が送れます。

こだわりの『窓』をさがしてみてはいかがでしょうか?








気になったなった方は是非、エーシンショールームへお気軽にお越しください。


リフォームの事ならどんな事でも
地元のリフォーム専門店エーシンまでお問い合わせ下さい。
エーシンのホームページ↓↓↓
     http://www.e-shin.info/index.html   

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 16:06Comments(0)岡谷店情報

2012年05月10日

諏訪市にて介護リフォーム

諏訪市にてご高齢の夫婦が住むお宅の介護リフォームをさせていただきました。

和室と台所の床段差が10センチあったり

トイレに行くのに一度部屋から土間に降りて靴を履いてから移動しなくては

いけなくて足腰が弱くなってきたご夫婦には少し大変でした。

            ↓ 奥がトイレです。


台所と和室の床段差をなくして火の出ないIHヒーターを設置しました。


トイレへの通路を作り壁には手すり設置しました。


長年住み慣れた家でこれからも安全に生活できるようになりました。
ご夫婦にも喜んでいただけましたよ♪

※こちらのリフォームは介護保険と諏訪市のリフォーム補助事業を使用しました。
 エーシンではどちらも手続きから代行して行えます。

リフォームの事ならどんな事でも
地元のリフォーム専門店エーシンまでお問い合わせ下さい。
エーシンのホームページ↓↓↓
     http://www.e-shin.info/index.html
  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 16:16Comments(0)増改築・内装リフォーム

2012年05月09日

最新型IHクッキングヒーター

昨日の新築ブリスライフ日記の内容と同じです。

すみませんが2回目の方はご容赦ください。


ゴールデンウェークの3・4日に

蓼科東急リゾートにオープンしたリフォーム館の

オープンイベントのお手伝いに行ってきました。

大自然の中IHクッキングヒーターの実演会・・・?

ちょっとミスマッチ・・・かな?

と思いましたが、なかなかの盛況!!

どうですか・・・原価738円のパエリア 4人前


続きましては・・・原価はなんと388円きのこの炊き込みご飯

手羽先だって・・・皮がこんがりジューシー!!


このグリル専用の鍋で全部できてしまいます。



しかも脂はお鍋の中に落ちますから・・・

グリルは汚れずお掃除いらず!!

こんないい事ありませんよね。

この最新型クッキングヒーターは・・・

ちょっと高いですけど優れもんです。


リフォームの事ならどんな事でも
地元のリフォーム専門店エーシンまでお問い合わせ下さい。
エーシンのホームページ↓↓↓
     http://www.e-shin.info/index.html  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 12:30Comments(0)イベント情報

2012年05月08日

なつかしテレビ

今月、浴室の工事を予定させていただいている、

M様のお家で、素敵なテレビを発見しました。





なつかしい、昭和な香りがするテレビだと思いませんか??face02

地デジ化に伴い現在は使っていないそうですが、

チューナーを取り付ければ

今でも立派な現役選手ということです。

今主流の薄型テレビも、スタイリッシュで素敵ですが、

こういう昔懐かしいテレビをみると、なんだかほっとしますface01



テレビも、テレビ台も

とてもキレイに手入れが行き届いていて、

M様が大切にされてきたことが伝わってきます。


今度工事をさせていただく浴室も、

長く、大切にしていただけるように、

良い工事をしていきたいと思います。
  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 18:07Comments(0)茅野店情報

2012年05月02日

経理の両角です

ブログでは初めまして

茅野店の受付嬢こと経理担当の両角です。

自宅の庭のお花がとっても綺麗だったので





もう一枚おまけに




只今茅野店はリフォーム中です。

ご来店頂きましたお客様にはご迷惑をお掛けしています。




これから・・・

ショールームの情報やちょっとした出来事などを・・・

お伝えしたいと思います。  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 15:00Comments(0)茅野店情報