2016年09月28日
素敵なプレゼント!
こんにちわ
エーシン茅野店の藤森です。
先日とてもうれしいことがありました。
内装リフォームで、クロス(壁紙)工事をするときに
壁紙を決める打ち合わせでお客様がイメージしやすいよう
A4サイズのサンプルを取り寄せます。

サンプルは保管しておいてその後の打ち合わせに利用しているのですが
年度が替わると、廃盤になってしまうものもあり、
定期的に処分して新しく取り寄せたりしています。
いつもは廃棄処分してしまう壁紙のサンプルですが、
以前キッチンリフォームをさせていただいた茅野市のK様を通じて
茅野市立東部中学校の若草学級さんに差し上げたところ、
お手紙と素敵なプレゼントを届けてくださいました。

壁紙サンプルで作った手帳とブックカバーとしおりです。


手帳は持ち歩くのにちょうどよいサイズで書きやすそうです
。
実は私も壁紙のサンプルを使って
お薬手帳のカバーを作って使っているのですが
こうやってノートをセットして手帳にしたり、しおりにしたり
アイデア次第でいろんなもが作れるんだなあ・・とびっくりです。
本来なら処分されてしまうはずのサンプルが
こんなに素敵に生まれ変わって、本当にうれしく思いました。
K様、若草学級のみなさん、ありがとうございました。




エーシン茅野店の藤森です。
先日とてもうれしいことがありました。
内装リフォームで、クロス(壁紙)工事をするときに
壁紙を決める打ち合わせでお客様がイメージしやすいよう
A4サイズのサンプルを取り寄せます。
サンプルは保管しておいてその後の打ち合わせに利用しているのですが
年度が替わると、廃盤になってしまうものもあり、
定期的に処分して新しく取り寄せたりしています。
いつもは廃棄処分してしまう壁紙のサンプルですが、
以前キッチンリフォームをさせていただいた茅野市のK様を通じて
茅野市立東部中学校の若草学級さんに差し上げたところ、
お手紙と素敵なプレゼントを届けてくださいました。

壁紙サンプルで作った手帳とブックカバーとしおりです。
手帳は持ち歩くのにちょうどよいサイズで書きやすそうです

実は私も壁紙のサンプルを使って
お薬手帳のカバーを作って使っているのですが
こうやってノートをセットして手帳にしたり、しおりにしたり
アイデア次第でいろんなもが作れるんだなあ・・とびっくりです。
本来なら処分されてしまうはずのサンプルが
こんなに素敵に生まれ変わって、本当にうれしく思いました。
K様、若草学級のみなさん、ありがとうございました。




2016年05月17日
2015年08月19日
水槽つくりました!!
お盆が過ぎても暑い日が続きますね。
エーシン茅野店では、ご来店くださったお客様に少しでも涼しさを感じていただくため水槽を造りました
。

奥行きわずか9センチの狭い空間ながら、カラフルなお魚やヒトデが泳いでいます。

このお魚は「メルトビーズ」といって、アクリル製のビーズを溶かして作ったものです。
手作りの魚型で作ったので、少々不恰好なお魚ですが、大目にみてください


そして・・・
この水槽が、茅野店ショールームのどこにあるのかは内緒です
茅野店ショールームにご来店いただき、水槽を探してみてください!!
お待ちしておりま~す
エーシン茅野店では、ご来店くださったお客様に少しでも涼しさを感じていただくため水槽を造りました

奥行きわずか9センチの狭い空間ながら、カラフルなお魚やヒトデが泳いでいます。
このお魚は「メルトビーズ」といって、アクリル製のビーズを溶かして作ったものです。
手作りの魚型で作ったので、少々不恰好なお魚ですが、大目にみてください

そして・・・
この水槽が、茅野店ショールームのどこにあるのかは内緒です

茅野店ショールームにご来店いただき、水槽を探してみてください!!
お待ちしておりま~す

2014年11月21日
FF式暖房機【スペースネオ+スマート床暖】導入
FF式輻射型の暖房機【スペースネオ+スマート床暖】を
岡谷店に導入しました!
岡谷店に導入しました!

(職人Aさんも、会議の前にぬくぬく温まっておりました(*^^*)♪)
☆スペースネオのオススメポイント!
★ 薄型なので、お部屋も見た目もスッキリ!!
★ 暖房機の排気熱を再利用した、
足元からも温かさを感じられる床暖機能!![スマート床暖]
まず・・・
☆FF式って?
燃焼方式の種類で、
ファンによって、燃焼に必要な空気を強制的に屋外から取り入れ、
燃焼後の排気も強制的に屋外へ排出する燃焼方式。のことを指します。
それから・・・
☆輻射型って?
空気を暖めるのではなく、遠赤外線により、
熱の向かった方向にある物体を暖める作用のある暖房器具です。
【デメリット】
① 部屋全体を早く暖められない
② 輻射熱が当たっている物体を暖めるので、
部屋全体を暖める力は対流型と比べると、弱い。
(※対流型・・・温かい空気(温風)を吐き出し、
空気自体を温めるタイプ。)
【メリット】
① 陽だまりのような暖かさ!
② 壁面や床の温度が上昇することで、体感温度も上がるので
室温が低くても寒さを感じにくい!
③ 暖まった壁面や家具から熱が放出されるので、
スイッチを切った後も、少しの間暖かさを感じられる。
対流型の暖房機のように、温風の風が苦手な方や、
温風によって巻き上げられるホコリなどが気になる方、
陽だまりのようなぽかぽかとした暖かを感じたい方に、
遠赤外線により、熱の向かった方向にある物体を
暖める暖房機【輻射型暖房機】は、オススメです。
温風によって巻き上げられるホコリなどが気になる方、
陽だまりのようなぽかぽかとした暖かを感じたい方に、
遠赤外線により、熱の向かった方向にある物体を
暖める暖房機【輻射型暖房機】は、オススメです。
2014年11月02日
茅野市 I様邸トイレリフォーム
茅野市でトイレリフォームを行いました。
2階にトイレがなく不便だったため、収納を壊してトイレスペースにしました。
茶色をベースした壁紙に白いトイレと手洗い器が映えます

そして、
写真をみて「おや??」と思った方、
正解です
正面の壁紙は・・・・

ワンピース!!
2階にトイレがなく不便だったため、収納を壊してトイレスペースにしました。
茶色をベースした壁紙に白いトイレと手洗い器が映えます
そして、
写真をみて「おや??」と思った方、
正解です

正面の壁紙は・・・・
ワンピース!!
2014年10月15日
よりよい工事のために!!
エーシン岡谷店にて職人さんたちみんなで
工事の養生についての研究会がありました

「養生」というのは、工事の際に床や壁・枠などを保護することをいいます。
お客様の大切なお家を傷つけたりしないように
尚且つ、工事の効率を落とさないために
どんな養生をしたらよいか・・・
実際に現場で作業する職人さんたちの意見を聞きながら
手作りしたり、保護材をためしたり
よりよい工事のために、みんなでアイディアを出し合って工夫しています
工事の養生についての研究会がありました
「養生」というのは、工事の際に床や壁・枠などを保護することをいいます。
お客様の大切なお家を傷つけたりしないように
尚且つ、工事の効率を落とさないために
どんな養生をしたらよいか・・・
実際に現場で作業する職人さんたちの意見を聞きながら
手作りしたり、保護材をためしたり
よりよい工事のために、みんなでアイディアを出し合って工夫しています
2014年10月01日
猫が呼んでる???
猫が大好きで、現在も3匹の猫を飼っているけれど
将来は10匹飼って「猫屋敷のねこばばあ」になるのが人生の最終目標の藤森です。こんにちわ
。
最近、私がリフォームのご相談のご依頼を受けてお伺いさせていただくお客様の猫飼っている率がとても高い気がします。






他にも、写真はありませんが猫を飼っていらっしゃるお客様があと2組、
これから猫を迎えるからと、猫ドアの取り付けをご依頼いただいたり・・・
お伺いさせていただいた客様のお家に猫を見つけると、
つい、工事のご相談からはずれて猫談義に花をさかせてしまい
お打ち合わせが長引いてしまいます・・・
それにしても、この猫遭遇率の高さ、
猫に呼び寄せられているんでしょうか??
将来は10匹飼って「猫屋敷のねこばばあ」になるのが人生の最終目標の藤森です。こんにちわ

最近、私がリフォームのご相談のご依頼を受けてお伺いさせていただくお客様の猫飼っている率がとても高い気がします。
他にも、写真はありませんが猫を飼っていらっしゃるお客様があと2組、
これから猫を迎えるからと、猫ドアの取り付けをご依頼いただいたり・・・
お伺いさせていただいた客様のお家に猫を見つけると、
つい、工事のご相談からはずれて猫談義に花をさかせてしまい
お打ち合わせが長引いてしまいます・・・

それにしても、この猫遭遇率の高さ、
猫に呼び寄せられているんでしょうか??
2014年08月20日
T様邸キッチンリフォーム2
T様邸キッチンリフォームで、役目を終えた今までのキッチン

このキッチンの扉をとても気に入っていたT様ご夫妻のご要望で、
扉を再利用した収納家具を作成することにしました。


集成材で作り直したワークトップは、取り外しできるフタがついていて、中にはコンセントが3個あります。
パソコンの配線もすっきり収納できますね

両開きの扉を開けると・・

大容量の引き出しが出現!
用途に応じて深さを変えた3段の引き出しは今回新たに造って組み込んでもらいました。
手前の扉を開くと可動棚が3段
一番奥の引き出しは今までのものを再利用しています。
生まれ変わった家具にT様も大変喜んでくださいました。
そして私自身、扉を開けてはニコニコ
引き出しを開けてはニコニコ
天板を撫でてはニコニコ。。。。
奥様から「藤森さん、すごくうれしそう・・・」と、突っ込まれてしまいました
。
捨ててしまうにはしのびない、お気に入りの扉を使ったリメイクもリフォームならではです。
皆様も是非、いかがですか??
このキッチンの扉をとても気に入っていたT様ご夫妻のご要望で、
扉を再利用した収納家具を作成することにしました。
集成材で作り直したワークトップは、取り外しできるフタがついていて、中にはコンセントが3個あります。
パソコンの配線もすっきり収納できますね
両開きの扉を開けると・・
大容量の引き出しが出現!
用途に応じて深さを変えた3段の引き出しは今回新たに造って組み込んでもらいました。
手前の扉を開くと可動棚が3段
一番奥の引き出しは今までのものを再利用しています。
生まれ変わった家具にT様も大変喜んでくださいました。
そして私自身、扉を開けてはニコニコ
引き出しを開けてはニコニコ
天板を撫でてはニコニコ。。。。
奥様から「藤森さん、すごくうれしそう・・・」と、突っ込まれてしまいました

捨ててしまうにはしのびない、お気に入りの扉を使ったリメイクもリフォームならではです。
皆様も是非、いかがですか??
2014年08月17日
本物??
キッチンリフォームをさせていただいたT様邸で、リフォーム後の写真を撮らせていただいていた時の事・・・
カウンターの一角に美味しそうなフルーツがならんでいました・・・

ん???
なんと!
ひとつだけ、娘さんの手作りオブジェが混ざっているじゃありませんか!!
一見したところ、本物と思ってしまいました。
さてさて、オブジェはどれでしょう???
カウンターの一角に美味しそうなフルーツがならんでいました・・・
ん???
なんと!
ひとつだけ、娘さんの手作りオブジェが混ざっているじゃありませんか!!

一見したところ、本物と思ってしまいました。
さてさて、オブジェはどれでしょう???

2014年08月13日
T様邸キッチンリフォーム1
諏訪市T様邸でキッチン工事を行いました


今までのキッチンの一番のお悩みは、換気扇が外壁に面した場所に無く、天井裏で複雑に配管してあるためうまく換気が出来ず調理中のにおいがリビングまでいってしまうこと・・・。
今回のリフォームで、いままでデスクスペースだったコーナー出窓側にキッチンを移設し換気扇が外壁面にくるようにしました。

流し・IH・電子レンジが一列にならびシンプルで使いやすい配置になりました。この配置なら調理中のにおいも、電子レンジの排気もうまく換気ができます。

窓の向こうに見える豊かな自然を眺めながら楽しくキッチンに立てます。
そして、役目を終えたはずの今までのキッチン

新たな役目を担って生まれ変わります・・・・
が、
続きはまた今度
今までのキッチンの一番のお悩みは、換気扇が外壁に面した場所に無く、天井裏で複雑に配管してあるためうまく換気が出来ず調理中のにおいがリビングまでいってしまうこと・・・。
今回のリフォームで、いままでデスクスペースだったコーナー出窓側にキッチンを移設し換気扇が外壁面にくるようにしました。
流し・IH・電子レンジが一列にならびシンプルで使いやすい配置になりました。この配置なら調理中のにおいも、電子レンジの排気もうまく換気ができます。
窓の向こうに見える豊かな自然を眺めながら楽しくキッチンに立てます。
そして、役目を終えたはずの今までのキッチン
新たな役目を担って生まれ変わります・・・・
が、
続きはまた今度

2014年08月10日
和室リフォーム
茅野市宮川で和室のリフォームを行いました


一般的な和室6帖間が・・・・

壁と床は白く仕上げ、長押やドア枠は黒く着色塗装を行いモダンな洋室に変身!!

お客様が真紅のソファをお持ちだったのでそれと合わせて、クローゼットの壁紙も真紅を選びました。
クローゼットを開けたときだけ見える真紅の壁、かっこいいです!

クローゼットの棚はエーシン茅野店ショールームの和室収納に作った形を気に入っていただきそのまま採用していただきました。
一般的な和室6帖間が・・・・
壁と床は白く仕上げ、長押やドア枠は黒く着色塗装を行いモダンな洋室に変身!!
お客様が真紅のソファをお持ちだったのでそれと合わせて、クローゼットの壁紙も真紅を選びました。
クローゼットを開けたときだけ見える真紅の壁、かっこいいです!
クローゼットの棚はエーシン茅野店ショールームの和室収納に作った形を気に入っていただきそのまま採用していただきました。
2014年08月06日
2014年07月02日
茅野市I様邸リフォーム
先月お引渡しさせていただいた茅野市I様邸リフォームのご案内第二弾です

リビングの一角にある仏壇スペースです。
もともとは、リビングと同じ白いクロスの予定だったのですが、
工事中にご提案して金色の竹の柄に・・・
仏壇が置かれるとほとんど見えなくなってしまいますが、だからこそチラッと見える渋いクロスがいい味をだしてくれるのではないか・・・ということで採用していただきました。
完成してみると、派手過ぎず地味すぎず、なかなか良い感じにしあがったと思いませんか??
I様も「白いクロスにしないでよかった!」と、とても喜んでくださいました。
ちなみに・・・
仏間の下がり壁の見切り材と、床の見切り材、立ち上がり部分の木材は、以前I様邸の床の間に使われていた落とし掛けなどを再利用したものです。
リフォームで新しくなった部屋に以前の思い出をプラス・・・ステキですよね!!
リビングの一角にある仏壇スペースです。
もともとは、リビングと同じ白いクロスの予定だったのですが、
工事中にご提案して金色の竹の柄に・・・
仏壇が置かれるとほとんど見えなくなってしまいますが、だからこそチラッと見える渋いクロスがいい味をだしてくれるのではないか・・・ということで採用していただきました。
完成してみると、派手過ぎず地味すぎず、なかなか良い感じにしあがったと思いませんか??
I様も「白いクロスにしないでよかった!」と、とても喜んでくださいました。
ちなみに・・・
仏間の下がり壁の見切り材と、床の見切り材、立ち上がり部分の木材は、以前I様邸の床の間に使われていた落とし掛けなどを再利用したものです。
リフォームで新しくなった部屋に以前の思い出をプラス・・・ステキですよね!!
2014年06月29日
香川県に研修に行ってきました
エーシンスタッフ5名で香川県に研修に行ってきました。
新しい断熱リフォームの研修です。
冬の寒さ厳しいこの地域で暖かく快適にお過ごしいただくための工夫のつまった断熱リフォームをご提供させていただくため、ますます頑張っていきたいと思います。
研修は香川県にある建築会社さんの施設で行われたのですが、普段他社さんのショールームなどはあまりじっくり見て回る機会がないためとても興味をもってあちこちじっくりと見学させていただきました。

これ、なんだかわかりますか??
吹き抜けの手すりにかけてあったのですが、飾り&塗装の色見本なのです
左からだんだん濃くなっていてこれだと室内の枠の塗装を何色にしようか考えるときわかりやすいですよね!!
社長に「うちのショールームにもこれ、ほしいです。作ってください!!」と、直訴しました。
もしかしたら、エーシンショールームにもおしゃれな色見本が登場するかもしれません
これも研修の成果です?!
よね??
新しい断熱リフォームの研修です。
冬の寒さ厳しいこの地域で暖かく快適にお過ごしいただくための工夫のつまった断熱リフォームをご提供させていただくため、ますます頑張っていきたいと思います。
研修は香川県にある建築会社さんの施設で行われたのですが、普段他社さんのショールームなどはあまりじっくり見て回る機会がないためとても興味をもってあちこちじっくりと見学させていただきました。
これ、なんだかわかりますか??
吹き抜けの手すりにかけてあったのですが、飾り&塗装の色見本なのです
左からだんだん濃くなっていてこれだと室内の枠の塗装を何色にしようか考えるときわかりやすいですよね!!
社長に「うちのショールームにもこれ、ほしいです。作ってください!!」と、直訴しました。
もしかしたら、エーシンショールームにもおしゃれな色見本が登場するかもしれません

これも研修の成果です?!
よね??
2014年06月11日
2014年06月08日
茅野店ショールームリフォーム
エーシン茅野店ショールームの壁紙貼り替えリフォームが完成しました!
詳しくは改めてご紹介しますが、

キティちゃんとか

ワンピースとか

お花とか

猫とか
いろいろな壁紙でお楽しみいただけます!
柳澤の渾身のコーディネート のトイレもステキに仕上がっています。
茅野店でお打ち合わせの際には是非トイレをご利用ください
詳しくは改めてご紹介しますが、
キティちゃんとか
ワンピースとか
お花とか
猫とか
いろいろな壁紙でお楽しみいただけます!
柳澤の渾身のコーディネート のトイレもステキに仕上がっています。
茅野店でお打ち合わせの際には是非トイレをご利用ください

2014年06月01日
そろばん
エーシン茅野店にちょこんと飾られている、鳥かごとそろばん

お客様のお家からいただいてきたものですが
このそろばん、玉が一個多いのわかりますか?

会社にいただいて帰ってきてから、
スタッフの柳澤さんに見せたところ
「きょとん」とした表情・・・
なんと、柳澤さん世代は、学校の授業でそろばんがないのだとか・・
玉が一個多い少ない以前の問題でした・・・
時代の流れを感じてしまいます(遠い目
)
お客様のお家からいただいてきたものですが
このそろばん、玉が一個多いのわかりますか?
会社にいただいて帰ってきてから、
スタッフの柳澤さんに見せたところ
「きょとん」とした表情・・・

なんと、柳澤さん世代は、学校の授業でそろばんがないのだとか・・

玉が一個多い少ない以前の問題でした・・・
時代の流れを感じてしまいます(遠い目

2014年05月28日
エーシン茅野店ショールームリフォーム
エーシン茅野店ショールームのリフォーム計画、
ここしばらく、忙しくてとまっていましたが
再び動き出しました。
今回のリフォームはクロスの貼り替え
ショールーム内のいろいろな場所のクロスを貼り替える予定です。
場所によって担当スタッフが違うので、それぞれの個性やこだわりがみえる仕上がりになると思います。

トイレ・手洗いスペース担当の柳澤
クロスのサンプル帳を何冊も開いて悩み中です
ここしばらく、忙しくてとまっていましたが
再び動き出しました。
今回のリフォームはクロスの貼り替え
ショールーム内のいろいろな場所のクロスを貼り替える予定です。
場所によって担当スタッフが違うので、それぞれの個性やこだわりがみえる仕上がりになると思います。
トイレ・手洗いスペース担当の柳澤
クロスのサンプル帳を何冊も開いて悩み中です

2014年05月18日
2014年05月14日
インパチェンス
お客様をお迎えする、季節の花達
今年エーシン茅野店に登場したのは
インパチェンス


今はまだちんまりしていますが、
夏を迎える頃には、こんもりとあふれるような鉢植えになっていると思います。
お花を大きく育てるのは・・・
がんばれ!柳澤
と、いうことで
お楽しみに~
今年エーシン茅野店に登場したのは
インパチェンス
今はまだちんまりしていますが、
夏を迎える頃には、こんもりとあふれるような鉢植えになっていると思います。
お花を大きく育てるのは・・・
がんばれ!柳澤

と、いうことで
お楽しみに~
