2014年01月12日
茅野店改装計画進行中!!
先日、整理収納アドバイザーの宮嶋万輝代さんと
エーシン茅野店ショールームで
打ち合わせを行いました。

2月1日に企画中のリフォームセミナーの打ち合わせと
同じく2月初旬の雑貨コーナーオープンに合わせての茅野店改装工事で
店内に併設されているエステコーナーなどのディスプレイの相談など
スイーツを食べながらまるで女子会
。
エステコーナーは最初、「壁紙を貼り替える」とか、「間仕切りのすだれをロールスクリーンに変えて・・」など話していたのですが、いざ整理収納を始めてみると・・・

特別なにかを買い足したり、工事したりしなくても、充分ステキになりました。

リフォームという仕事柄、部屋のイメージを変えるには「工事」が必要・・・と考えてしまいがちですが、ちょっとした工夫でお金をかけなくても充分ステキになるんですね~。。
とても勉強になりました。
2月に開催されるセミナー・雑貨コーナーオープンについてはHP・ブログなどで随時ご報告していきます。
お楽しみに!!
エーシン茅野店ショールームで
打ち合わせを行いました。

2月1日に企画中のリフォームセミナーの打ち合わせと
同じく2月初旬の雑貨コーナーオープンに合わせての茅野店改装工事で
店内に併設されているエステコーナーなどのディスプレイの相談など
スイーツを食べながらまるで女子会

エステコーナーは最初、「壁紙を貼り替える」とか、「間仕切りのすだれをロールスクリーンに変えて・・」など話していたのですが、いざ整理収納を始めてみると・・・

特別なにかを買い足したり、工事したりしなくても、充分ステキになりました。


リフォームという仕事柄、部屋のイメージを変えるには「工事」が必要・・・と考えてしまいがちですが、ちょっとした工夫でお金をかけなくても充分ステキになるんですね~。。
とても勉強になりました。
2月に開催されるセミナー・雑貨コーナーオープンについてはHP・ブログなどで随時ご報告していきます。
お楽しみに!!
2014年01月12日
2014年01月11日
冬将軍到来
ここ数日、寒い日が続いていますね
朝、車に乗ったらびっくりしました
車の温度計が-11℃と表示されていました。
これじゃ 寒い訳ですよね

諏訪の冬はこれからが冬本番
諏訪湖の御神渡りも3年連続で見られそうです
凍結した道路で転倒しないように皆さん気をつけましょうね
水道管が凍結してお困りの方は
エーシンまでご連絡ください 0120-406-889

朝、車に乗ったらびっくりしました

車の温度計が-11℃と表示されていました。
これじゃ 寒い訳ですよね
諏訪の冬はこれからが冬本番
諏訪湖の御神渡りも3年連続で見られそうです
凍結した道路で転倒しないように皆さん気をつけましょうね
水道管が凍結してお困りの方は
エーシンまでご連絡ください 0120-406-889
2014年01月11日
2014年01月10日
給湯器入れ替え工事
岡谷市で石油給湯器の入れ替えをしました。
<施工前>

もう23年位お使いになったそうで、給湯器自体が作動しなくなり
お役御免だそうです。
<施工後>

狭い場所で職人は苦労しましたが、入れ替え後は音も静かで、燃費も
良くなり、お客さんも大喜びでした
<施工前>
もう23年位お使いになったそうで、給湯器自体が作動しなくなり
お役御免だそうです。
<施工後>
狭い場所で職人は苦労しましたが、入れ替え後は音も静かで、燃費も
良くなり、お客さんも大喜びでした

2014年01月10日
2014年01月09日
離れ増築工事が開始しています
岡谷市にて増築工事を開始しています。
こちらのお宅は60代のご夫婦が住んでいて今回は
旦那さんの仕事場兼書斎として約5坪の離れをつくることに
なりました。
旦那さんが言うには例えば奥さんの友人を家に招いた時に
旦那さんがいるだけでも相手に気を使ってしまうので
むしろ離れにいたほうがお互いのためにもストレスにならないそうです。
「5坪ではありますが私の城ができるんで嬉しいですね」とも。
工事の方は基礎工事が終わってこれから建て方というところです。
順次進捗状況をアップしていきますね。

こちらのお宅は60代のご夫婦が住んでいて今回は
旦那さんの仕事場兼書斎として約5坪の離れをつくることに
なりました。
旦那さんが言うには例えば奥さんの友人を家に招いた時に
旦那さんがいるだけでも相手に気を使ってしまうので
むしろ離れにいたほうがお互いのためにもストレスにならないそうです。
「5坪ではありますが私の城ができるんで嬉しいですね」とも。
工事の方は基礎工事が終わってこれから建て方というところです。
順次進捗状況をアップしていきますね。
2014年01月09日
2014年01月08日
ご祈祷
先日の仕事始めに
スタッフ全員で諏訪大社上社に
新年のご祈祷を行ってまいりました。
毎年恒例の行事なのですが
寒中の凛と張り詰めた空気の中でのご祈祷は
身も心も引き締まる思いがします。
今年一年が充実した良い一年となるよう
決意も新たにスタートです

スタッフ全員で諏訪大社上社に
新年のご祈祷を行ってまいりました。
毎年恒例の行事なのですが
寒中の凛と張り詰めた空気の中でのご祈祷は
身も心も引き締まる思いがします。
今年一年が充実した良い一年となるよう
決意も新たにスタートです

2014年01月08日
2014年01月07日
だるまさん
新年 明けましておめでとうございます
本年も宜しくお願い致します。
新年の挨拶会に毎年行なっている
だるまさんの目入れが無事済みました。

間違い探しじゃないですよ
従業員全員で少しづつ目入れをしていきます。
だるまさん1年間ありがとうございました。
そして今年も1年間エーシン・ブリスライフをよろしくお願いします。
本年も宜しくお願い致します。
新年の挨拶会に毎年行なっている
だるまさんの目入れが無事済みました。
間違い探しじゃないですよ

従業員全員で少しづつ目入れをしていきます。
だるまさん1年間ありがとうございました。
そして今年も1年間エーシン・ブリスライフをよろしくお願いします。
2014年01月07日
2014年01月06日
2014年01月06日
2014年01月05日
K様邸トイレビフォーアフター
昨年末、茅野市K様邸トイレ工事を行いました。
壁紙はまだ新しく、このままでも支障は無かったのですが、
便器の交換と一緒に壁紙も貼り替えることにしました。


壁紙を面ごとに貼り分けて、派手過ぎず地味過ぎない
まさに「ちょうどいい」華やかさになりました。
トイレの隅っこにちょこんとついていた手洗い器は・・・


場所はそのままに、機器だけを交換。
30センチ角のエコカラットタイルを1枚貼りました。
ちょっとした工夫でずいぶん雰囲気が変わると思いませんか??
ご主人がトイレを眺めながら
「ここ、いいですね~
」と
繰り返しおっしゃっていたのが、
とてもうれしかったです
壁紙はまだ新しく、このままでも支障は無かったのですが、
便器の交換と一緒に壁紙も貼り替えることにしました。
壁紙を面ごとに貼り分けて、派手過ぎず地味過ぎない
まさに「ちょうどいい」華やかさになりました。
トイレの隅っこにちょこんとついていた手洗い器は・・・
場所はそのままに、機器だけを交換。
30センチ角のエコカラットタイルを1枚貼りました。
ちょっとした工夫でずいぶん雰囲気が変わると思いませんか??

ご主人がトイレを眺めながら
「ここ、いいですね~

繰り返しおっしゃっていたのが、
とてもうれしかったです

2014年01月05日
2014年01月04日
2014年01月03日
スタート・・・
新しい一年が始まりました。
すぐに気忙しい毎日も始ります。
時には、好きな物や風景などをゆっくりと眺めるのも
心や体に良いそうですよ。(by 新聞)

さあ、良い一年になるよう気持ち良くスタートしましょう
すぐに気忙しい毎日も始ります。
時には、好きな物や風景などをゆっくりと眺めるのも
心や体に良いそうですよ。(by 新聞)
さあ、良い一年になるよう気持ち良くスタートしましょう
