プロフィール
地元の家づくり専門店エーシン
地元の家づくり専門店エーシン
岡谷市・茅野市・下諏訪町・諏訪市・原村・富士見町において、リフォームを主な事業として、増改築から新築まで、キッチン・トイレ・浴室などの水回りはもちろん、外装工事・内装工事、住まいの事ならどんな事でも対応させて頂きます。 くらしに役立つ情報も発信させて頂きますのでよろしくお願いします。
■キッチン・トイレ・お風呂・増改築など、おうちのリフォームは・・・エーシン
ホームページも見てね
■新築、中古住宅仲介及びリフォーム、不動産紹介、ガーデン・エクステリア、美容・健康・エステ、イベントなどは・・・ブリスライフ
新 ホームページも見てね
新築日記もやってま~す

2016年05月17日

ねこと暮らす家

エーシン茅野店に「ねこと暮らす家」コーナーがオープンします。
猫と楽しく快適に暮らせるアイテムを数多くそろえています。
ぜひ、皆様で遊びにおいでください。

  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 09:58Comments(0)イベント情報茅野店情報

2016年03月26日

リフォームイベント

今日(26日)、明日(27日)とリフォーム完成見学会を行います。

会場は岡谷市長地権現町。
エーシン岡谷店の直ぐ近くです。
10時~16時まで開放しています。


収納力に注目のリフォームです。
是非、見にお越し下さい。






  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 17:34Comments(0)イベント情報

2016年03月18日

猫と暮らす家リフォーム完成見学会

19日(土)・20日(日)の2日間
茅野市中大塩で「ねこと暮らす家」リフォーム完成見学会を開催します。

人と猫がお互いに居心地よく暮らせる家をつくりました。

猫を飼っている方、これから飼いたいと思っている方にぜひご覧いただきたいリフォーム完成見学会です。

ご来場者様には、「猫好きがつくった、猫に優しい猫よけスプレー」プレゼントします。

ぜひ、ご来場ください。


  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 18:34Comments(0)イベント情報

2015年11月21日

家の断熱のお話し。

家の断熱のお話し。

環境先進国として注目の高いドイツ。
気候でいうと北海道や東北地方に近いそうです。

茅野市は東北地方と気候が似ています。
省エネ基準での断熱地域区分は茅野市と東北は同じです。

しかし、住宅に対する考え方がドイツと日本ではまだ違いがあるようです。

ドイツの家に対する改善手法の考え方順序
1.建築的手法にて環境負荷を低減 →ひさし、すだれ、軒の出、落葉樹の設置等
2.断熱性能の向上 →断熱材を厚くする、窓の性能を高める等
3.再生可能エネルギーの活用 給湯のゼロエネ化(太陽熱温水器等)や給湯以外のゼロエネ化(太陽光発電等)


日本の家に対する改善手法の考え方順序
1再生可能エネルギーの活用 給湯のゼロエネ化(太陽熱温水器等)や給湯以外のゼロエネ化(太陽光発電等)
2.断熱性能の向上 →断熱材を厚くする、窓の性能を高める等
3.建築的手法にて環境負荷を低減 →ひさし、すだれ、軒の出、落葉樹の設置等


このように真逆の考え方のようです。
技術大国日本という事の影響か設備を強化して改善させようとしている。



環境先進国であるドイツに見習うところは見習って住み居心地の良い環境・住み心地の良い家で暮らしていきたいですね。



11/28-29に茅野市にて断熱施工をしました家の見学会及び暖かさの体感会を行います。
興味のある方のご来場、お待ちしております。


  


Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 19:06Comments(0)イベント情報

2015年09月26日

健康と住宅

岡谷市の柴宮館にて ハウスINハウスセミナー を行いました。

健康と住宅の関係の知識をより深めるためのセミナーです。
ハウスINハウスとは、 家の中に家 をつくる ということ。


健康の講座は、静岡からNPO法人国保ヘルスアップ事業支援協議会理事長 吉田省司先生に来ていただき講師を務めていただきました。
我々も健康については勉強していますが、吉田先生の話を聞いて改めて気づかされることもあり勉強になりました。
セミナーを受講された方もメモを取っていたり関心されている方がいました。



吉田先生の講座の後に血液さらさらチェックがありました。
その様子です。




指先の毛細血管を見るだけで、
「腰に違和感ありませんか?」
「水をあまり飲んでいないのでは?」
と当てていきました。
血管は嘘をつきませんね。

先生の講座で、
「洋室の増えた現代の生活は布団をたたむとか、しゃがむ・立ち上がるなどの動作がないので日常の生活では運動が少ない」
と仰っていました。

リビングに畳スペースをつくり、断熱することにより動くことが億劫なこともなくなり、自然な運動が増えて健康になるのではないでしょうかicon01

低体温(25℃)は ガン が好む体温だそうです。
体温を下げない工夫を様々な方面からすると自分も周りの人たちも幸せに暮らせると思いませんか?icon01


我々は住宅を断熱するという方法で幸せをつくります。




その断熱をおうちを壊さずに施工する方法。

それが   ハウスINハウス   です。




  


Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 18:44Comments(0)イベント情報

2015年07月16日

2015年04月22日

リフォームフェア エーシン岡谷店4/25.26

【エーシン岡谷店にて リフォームフェアを開催します!】
4/25(土)26(日) am10:00〜pm5:00
エーシン岡谷店:岡谷市長地権現町1-6-20
せっかくリフォームするなら・・・“いい”モノを“いい”暮らしフェア
ミスト暖房付き、あったかバスルームで美容と健康にやさしいバスタイムはいかがですか?実際に、ミスト暖房が体験できます!!
ちょうどいいくらしの為に・・・“いい”モノを“いい”価格でゲット!!
ショールーム展示キッチンの入れ替えの為、超特価でご提供させて頂きます。
同時開催の新築完成見学会と合わせてお越しいただくと、
キッチンは4種類!システムバスは3種類。トイレは2種類。見比べ、触り比べができるので、あなたにぴったりのモノが見つかるかもしれません!!
当日、エーシン岡谷店の近くで新築住宅完成見学会を同時開催しています!
リフォームフェア 岡谷 4/25.26 2015


リフォームフェア 岡谷市 4/25.26 2015


リフォームをお考えのあなたには、もちろん
新築をお考えのご家族・お知り合いの方にも、
暮らしの参考になるイベントです。
ご来場お待ちしてます♪
  


2014年11月21日

FF式暖房機【スペースネオ+スマート床暖】導入

FF式輻射型の暖房機【スペースネオ+スマート床暖】
岡谷店に導入しました!

FFヒーター スペースネオ

(職人Aさんも、会議の前にぬくぬく温まっておりました(*^^*)♪)
FF 


☆スペースネオのオススメポイント!
★ 薄型なので、お部屋も見た目もスッキリ!!
★ 暖房機の排気熱を再利用した、
  足元からも温かさを感じられる床暖機能!![スマート床暖]

まず・・・
☆FF式って?
燃焼方式の種類で、
ファンによって、燃焼に必要な空気を強制的に屋外から取り入れ、
燃焼後の排気も強制的に屋外へ排出する燃焼方式。のことを指します。

それから・・・
☆輻射型って?
空気を暖めるのではなく、遠赤外線により、
熱の向かった方向にある物体を暖める作用のある暖房器具です。
【デメリット】
 部屋全体を早く暖められない
 輻射熱が当たっている物体を暖めるので、
 部屋全体を暖める力は対流型と比べると、弱い。
(※対流型・・・温かい空気(温風)を吐き出し、
空気自体を温めるタイプ。)
【メリット】
 陽だまりのような暖かさ!
 壁面や床の温度が上昇することで、体感温度も上がるので
 室温が低くても寒さを感じにくい!
 暖まった壁面や家具から熱が放出されるので、
スイッチを切った後も、少しの間暖かさを感じられる。


対流型の暖房機のように、温風の風が苦手な方や、
温風によって巻き上げられるホコリなどが気になる方、
陽だまりのようなぽかぽかとした暖かを感じたい方に、
遠赤外線により、熱の向かった方向にある物体を
暖める暖房機【輻射型暖房機】は、オススメです。

  


Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 18:40Comments(0)イベント情報その他のリフォーム岡谷店情報茅野店情報

2014年10月26日

だん暖リフォームイベント開催しました

10月24日、25日の二日間
エーシン岡谷店にて
「だん暖リフォーム相談会」を開催いたしました。

当日は、たくさんのお客様にご来店いただきありがとうございました。





皆さんエーシンの「早暖パネル」に興味をもっていただきスタッフの説明に熱心に聞き入ってくださいました。

やはり、これから信州の寒い冬をむかえるにあたり「暖かくて快適で安心できる家づくり」の大切さをスタッフ一同改めて感じました。


そして外では・・・



ポトフ、焼きそば、ピザ、燻製・・・・

男性陣が本気でアウトドアを楽しんでいました。。。icon11


これからもエーシンでは楽しくて、役に立つたくさんのイベントを計画していきたいと思っています。
  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 17:19Comments(0)イベント情報岡谷店情報

2014年10月19日

断熱して暖房する「だん暖リフォーム」

お客様によく聞かれるのが「断熱工事をすると暖かくなりますか?」です。
これは確かにそうなんですが断熱工事をすると屋外からの熱の侵入を防いで室内の温度を逃がさなくなります。
つまり室内の温度を上げるには「暖房が必要」です。
部屋を暖めるもの以外にも「冷たく感じないもの」もあります。
断熱して暖房するリフォーム、「だん暖リフォーム」ではお宅に合った断熱工事とそれに見合った暖房を総合的に検討してリフォームを行うものです。

「だん暖リフォーム」の相談会を10/24,25にエーシン岡谷店にて行います。
画期的な断熱パネル「早暖パネル」の説明やミスト暖房、ペレットストーブなどの体験、実際の壁を見ながらの断熱講座など他にも盛りだくさんな相談会となりますので是非エーシン岡谷店までお越しくださいませ!




  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 10:00Comments(0)イベント情報

2014年06月17日

リビング?Cafe?

先日、茅野市宮川にて開催した『中古住宅完成見学会』は
天候にも恵まれ両日たくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました。

リフォーム前の家を知っているご近所の方は
あまりにも変わったお宅を見て、大変驚いていました。
玄関ドアを開けた瞬間、目に入るのは まるでCafeのような大空間・・・




  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 10:42Comments(0)イベント情報

2014年06月12日

新築・リフォーム完成見学会同時開催

6/14(土)15(日)
茅野市にて中古住宅リフォームの完成見学会を開催しますicon12


富士見町にて新築住宅の完成見学会を開催しますicon12


中古住宅見学会会場では、雑貨Blissの父の日ギフトも販売します
いつもお世話になっているお父さんに、素敵な雑貨と共に感謝を伝えましょうicon27

リフォーム or 新築をお考えの方、どちらも見学できるチャンスです!!
是非、お越しくださいhouseスタッフ一同でお待ちしています。
  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 17:27Comments(0)イベント情報

2014年06月05日

真っ白い内装!

茅野市にて6/14,15に完成見学会を行います。
こちらのお宅は中古住宅を購入してのリフォームです。
茅野市を気に入って愛知県から移住されるN様夫婦の
個性が詰まった空間は必見ですよー!

少しご紹介

真っ白い内装なんです!

詳しくは下記にて!


こちらは6/8から6/13まで予約にて見学することができます。
詳しくは 0120-406-889 田村までお願いします。  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 12:23Comments(0)イベント情報

2014年05月29日

500万円の物件が…こんなになっちゃうの!

というわけで500万円で購入した中古住宅のリフォーム完成見学会を行います。
お客様のご好意により、長い間見ることができますのでぜひぜひお越しくださいね。

詳しくは以下のとおりです。
見なくちゃ損損!

  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 17:33Comments(0)イベント情報

2014年03月14日

クリナップ フェアin岡谷

 今日、明日の2日間 岡谷のテクノプラザにてクリナップのキッチン・バス フェアを開催しています。

システムキッチンコーナー



システムバスコーナー



お楽しみコーナー

エーシンスタッフも常駐していますので、是非お出かけ下さい。
エーシンブースでは、屋根・外壁リフォームのご相談も承っていますよ。
お待ちしていますface02
  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 10:43Comments(0)イベント情報

2014年01月30日

リニューアルオープン!!

2/2(日)エーシン茅野店・ブリスライフがリニューアルオープンします

リニューアルしたショールームを是非見に来て下さいface02
最近、話題のペレットストーブの暖かさも体感できます

また、エーシン岡谷店では、新しいシステムバスが入りました
こちらも、実際にお客様の目で見て、手で触れてみてください

素敵な雑貨も取り揃えています
ワンランク上のお気に入りな雑貨に囲まれて便利な生活を送ってみませんか?

  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 10:05Comments(0)イベント情報

2014年01月28日

新築・リフォームセミナー 開催!

来たる2/1(土)岡谷市柴宮館で『新築・リフォームセミナー』を開催します。

8人のスペシャリストが新築・リフォームに関することをわかりやすく解説してくれます。
普段 疑問に感じていること・・・誰に聞けばいいのかな~・・・
と思っていることを、このチャンスにドンドン聞いてみてくださいね。

当日は、暖房機器も各種取り揃え実際に皆さんに温かさを体感していただくコーナーもあります。

是非、ご家族・お友達をお誘いあわせの上お越し下さい。

詳しくはコチラ↓

  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 15:00Comments(0)イベント情報

2013年11月18日

古き良き家へ ようこそ ~完成見学会~

11月16日(土)・17日(日)
茅野市米沢にて
古民家リフォーム完成見学会を開催しました。


ご近所の方・県外からお越しの方・別荘地からお越しの方などなど・・・
たくさんの方にご来場いただきまして、
会場はとても賑やかでした^^♪

ご来場くださった皆様、ありがとうございました(*^^*)

1


2


3


4


両日、たくさんのご近所さんが見に来てくださり、
リフォーム前のお家を知っている方は、
「ここ、前は、台所があったよね~icon28
「障子も戸も、そのまま使ってるんだね~icon25
「きれいに生まれ変わったね~icon12
「こんなに、素敵になって、○○さん(以前、住んでいた方)も、
きっと喜んでるよ~face02」など、

など、懐かしまれていました♪


LDKに設置したペレットストーブは、大変人気者でした^^
皆さん、揺れる炎を見て、温まりながら
「いいねぇ~face02」のお声や、
「ペレットストーブを目的に来たんです^^icon12」などのお声も…
5


a




6


7



ご来場いただいた方の中には、

“古民家をリフォームしたら、
どう生まれ変わるのか?”


そういった疑問をお持ちで
見学に来てくださった方もいらっしゃいました^^

ぜひ、古民家リフォームや、
中古住宅でリフォーム
お考えの方がいらっしゃいましたら、
エーシンにお任せください!

素敵にリフォームいたします\(^^)/♪

お問い合わせは、
エーシン フリーダイヤル
0120-406-889


お気軽にお電話くださいicon29
  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 18:30Comments(0)イベント情報新築・中古住宅リフォーム

2013年11月11日

古き良き家へ ようこそ ~古民家リフォーム~


茅野店に勤務している柳澤です^^
今日はこちらのエーシンブログにおじゃましてます^^

古民家リフォーム完成見学会を
今週末に控えた

茅野市米沢の古民家へ

みなさんより ひとあし お先にicon16

写真撮影trip02の為、行ってきました~^^◎




玄関頭上にあるステンドグラスは、お施主様の奥様の趣味で作られた
ステンドグラスなんです^^♪

入る前からワクワクしちゃいますface05




こちらは、LDKです。

素敵な照明をお選びになっていてface05

柳澤はそれだけでもテンションがあがったのですが><、

普段、ブリスライフの新築のお家を見る機会の方が多いので、

古民家の風合いを残したまま素敵な空間にするicon12
といったリフォームのお家を見るのが初めてで、

なんだか、お家なのに、古民家カフェにきた気分でしたface05icon28





こちらは、和室です。

続き部屋となっていたので、
建具を両端に引いて写真を撮ったら、

この景色が柳澤は、すっかり気に入ってしまいましたface05
私的には、癒されて和める景色でした^^
(縁側も、和みicon06スペースでした*^^*)




建具をぜんぶ閉めても、カッコイイicon12


みなさんに、ぜひこのカッコイイ古民家を見てほしいっ><!!と強く思いながら
会社へ戻りました~icon17





イベントは、
11月16日()・17日()
AM10:00~PM5:00
会場は、茅野市米沢(塩壷の湯近く)


(詳しくは、
エーシン TEL:0120-406-889 
までお問い合わせください^^b)



ぜひ、みなさんお越し下さい~♪
紅葉も綺麗に彩られていますよ^^b

  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 20:05Comments(0)イベント情報新築・中古住宅リフォーム

2013年10月23日

古民家リフォーム完成見学会開催 In茅野

『古民家リフォーム完成見学会!!』
日時:11/16(土)17日(日) AM10:00~PM5:00
場所:茅野市米沢(塩壷の湯近く)

築100年を超える古民家のリフォームを是非ご覧になってください。

古民家って外からは見ることができても、実際に中は見ることがなかなかできませんよね。

古民家ならではの良さをひとりでも多くの方に見てもらいたいと思います。


当日は各種相談会・実演会も行います
・リフォーム相談会

・ワンストップ中古住宅リフォーム相談会

・ペレットストーブ実演

・中古住宅物件相談(11/17のみ)

・82銀行 住宅ローン相談会(11/17のみ)




  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 09:00Comments(0)イベント情報1日1ダジャレ