2013年12月11日
2013年12月10日
世界文化遺産 Mt.FUJI
先日、ブリスライフの(絶叫マシーン好き)Yさんから大変貴重なお品をいただきました。
今年、世界文化遺産に登録されたばかりの富士山です!
実は富士急ハイランドのお土産なんですが・・・

赤富士・全面雪化粧の富士・お茶色に染まった富士とさまざまです。
私は迷わず赤富士をいただきました。
現在、富士急では「リサとガスパールタウン」を期間限定で開催しているようです。
ご興味のある方はGo
今年、世界文化遺産に登録されたばかりの富士山です!
実は富士急ハイランドのお土産なんですが・・・

赤富士・全面雪化粧の富士・お茶色に染まった富士とさまざまです。
私は迷わず赤富士をいただきました。
現在、富士急では「リサとガスパールタウン」を期間限定で開催しているようです。
ご興味のある方はGo

2013年12月10日
2013年12月09日
2013年12月09日
2013年12月08日
T様邸キッチンリフォーム
諏訪市T様邸のキッチンが完成しました!!

L型キッチンと高さをそろえたカウンター
その後ろには・・

どーんと大容量のスライド収納キャビネット!!

キッチンの向こうに見えるグレーの壁には、これからTVが取り付けられる予定です。
これなら、お料理や洗い物しながらでも、
TVを見たり
家族と会話を楽しんだり出来ますね!!
L型キッチンと高さをそろえたカウンター
その後ろには・・
どーんと大容量のスライド収納キャビネット!!

キッチンの向こうに見えるグレーの壁には、これからTVが取り付けられる予定です。
これなら、お料理や洗い物しながらでも、
TVを見たり
家族と会話を楽しんだり出来ますね!!
2013年12月08日
2013年12月07日
クリスマスツリー♪
12月に入り早くも7日も過ぎてしまいました
今年も飾りました
クリスマスツリーを
この季節になると街中イルミネーションでキラ
キラ
と綺麗に輝き始めます。
最近では、一般のご家庭でもイルミネーションにこだわるお宅も増えてきているので会社帰りの道も楽しいです。

エーシン岡谷店・茅野店のクリスマスツリーも寒い冬、見かけた皆さんの
を少しでもほっこりと温めることができたら嬉しいです。

今年も飾りました

この季節になると街中イルミネーションでキラ


最近では、一般のご家庭でもイルミネーションにこだわるお宅も増えてきているので会社帰りの道も楽しいです。
エーシン岡谷店・茅野店のクリスマスツリーも寒い冬、見かけた皆さんの

2013年12月07日
2013年12月06日
断熱リフォーム
岡谷市で3畳間の断熱リフォームを行いました。
<施工前>
窓は木枠ガラス戸・外壁面には断熱材無しのとても寒い部屋でした
<施工後>
窓を断熱サッシに入れ替え、天井・壁・床それぞれに断熱施工を行いました。
収納もプチリフォームをして使い易くなり、真冬でも生活出来る部屋に変身しました
<施工前>

<施工後>
収納もプチリフォームをして使い易くなり、真冬でも生活出来る部屋に変身しました

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at
14:23
│Comments(0)
2013年12月06日
2013年12月05日
外壁塗装中です♪
岡谷市にて外壁の塗装工事をしております。
こちらのお宅は10年前に弊社にて塗装をしていて
もう少しもちそうでしたが予防にもなるということで
塗替えをすることにしました。

金属サイディングの壁です。

錆止めを塗装したところ。
最近は天気が良い日が続いてくれているので工事も捗ります♪
こちらのお宅は10年前に弊社にて塗装をしていて
もう少しもちそうでしたが予防にもなるということで
塗替えをすることにしました。
金属サイディングの壁です。
錆止めを塗装したところ。
最近は天気が良い日が続いてくれているので工事も捗ります♪
2013年12月05日
2013年12月04日
クリスマスツリー
茅野店にクリスマスツリーが登場しました。

クリスマスツリーって、夜のきらきらイルミネーションっていうイメージがありますが、

昼間のクリスマスツリーも、太陽の光にきらめいてきれいです
そしてもう一台

このツリーは、もともと私(藤森)が家で飾っていたのですが
猫を飼い始めると
きらきらゆれるオーナメントは
猫たちの大好物らしく・・・
いつの間にかオーナメントが床に転がっていたり
猫がオーナメントのように
ツリーにぶら下がっていたり
そのうちに飾らなくなりしまいこんでいたのもを
会社に持ってきて飾ることにしました。
せっかくのツリーですから
物置にしまいこんだままより
ちゃんと飾ってあげたいですもんね!!!

クリスマスツリーって、夜のきらきらイルミネーションっていうイメージがありますが、
昼間のクリスマスツリーも、太陽の光にきらめいてきれいです

そしてもう一台
このツリーは、もともと私(藤森)が家で飾っていたのですが
猫を飼い始めると
きらきらゆれるオーナメントは
猫たちの大好物らしく・・・

いつの間にかオーナメントが床に転がっていたり
猫がオーナメントのように
ツリーにぶら下がっていたり
そのうちに飾らなくなりしまいこんでいたのもを
会社に持ってきて飾ることにしました。
せっかくのツリーですから
物置にしまいこんだままより
ちゃんと飾ってあげたいですもんね!!!

2013年12月04日
2013年12月03日
立派な加湿グッズ!!
毎年この季節になるとショールーム内が乾燥してしまい大変なんです。
喉がイガイガして、鼻の奥がツーンとしてしまいます。

こんな事になっています
乾燥は風邪にもお肌にも大敵
という訳で今年も登場しました。
じゃーん! 加湿グッズが


す・す・ステキでしょ?
近い内に、ショールームにも堂々と置けるもっとスタイリッシュな加湿器が届く予定。。
届きましたら、またこちらで紹介したいと思います
喉がイガイガして、鼻の奥がツーンとしてしまいます。

こんな事になっています

乾燥は風邪にもお肌にも大敵

という訳で今年も登場しました。
じゃーん! 加湿グッズが


す・す・ステキでしょ?
近い内に、ショールームにも堂々と置けるもっとスタイリッシュな加湿器が届く予定。。
届きましたら、またこちらで紹介したいと思います

2013年12月03日
2013年12月02日
外壁リフォーム
岡谷市で外壁サイディングと屋根塗装工事が終わりました。
<施工前>

施工前の外壁は窯業サイディングで、表面のチョーキング・サイディング
割れ・コーキング切れなどのお手入れサインが出ていました
<施工後>

外壁は金属サイディングの重ね張り、足場を組みましたので、ついでに
屋根塗装も行いました。
今まで建物が少し暗いイメージでしたので、外壁も屋根も明るい色を
使いました。
断熱性もアップし、建物全体が若返った感じになりましたネ
<施工前>
施工前の外壁は窯業サイディングで、表面のチョーキング・サイディング
割れ・コーキング切れなどのお手入れサインが出ていました

<施工後>
外壁は金属サイディングの重ね張り、足場を組みましたので、ついでに
屋根塗装も行いました。
今まで建物が少し暗いイメージでしたので、外壁も屋根も明るい色を
使いました。
断熱性もアップし、建物全体が若返った感じになりましたネ
