2012年08月25日
岡谷市で浴室リフォーム
岡谷市のN様邸にて浴室リフォームを行いました。
奥様が怪我をされて今の浴室だと危険で入れないということで
急遽浴室のリフォームをしました。
洗面所の床と浴室の床には段差があり床が滑りやすく
浴槽が深いということでその改善を考えました。

工事前の浴室
まずは洗面所の床との段差を無くすためにドアの交換と側溝を
付けました。安全に移動出来るようになりました。

浴室内から洗面所方向
次に浴槽は足を伸ばして入れるサイズにして深さを10センチ低いものにしました。
床のタイルは滑りにくくまた冷たく感じにくいサーモタイルにて施工しました。
また、入口や浴槽をまたぐ箇所、浴槽から立ち上がる箇所に手すりを取付て
安全に移動や姿勢変更が出来るようになりました。

安全にゆったり入れるようになりとても喜んでおられました♪
こちらのお風呂は営業の大和がご提案いたしました。
バリアフリーの観点からも提案できますのでお気軽にご相談くださいませ。
奥様が怪我をされて今の浴室だと危険で入れないということで
急遽浴室のリフォームをしました。
洗面所の床と浴室の床には段差があり床が滑りやすく
浴槽が深いということでその改善を考えました。
工事前の浴室
まずは洗面所の床との段差を無くすためにドアの交換と側溝を
付けました。安全に移動出来るようになりました。
浴室内から洗面所方向
次に浴槽は足を伸ばして入れるサイズにして深さを10センチ低いものにしました。
床のタイルは滑りにくくまた冷たく感じにくいサーモタイルにて施工しました。
また、入口や浴槽をまたぐ箇所、浴槽から立ち上がる箇所に手すりを取付て
安全に移動や姿勢変更が出来るようになりました。
安全にゆったり入れるようになりとても喜んでおられました♪
こちらのお風呂は営業の大和がご提案いたしました。
バリアフリーの観点からも提案できますのでお気軽にご相談くださいませ。
Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 17:28│Comments(0)
│浴室リフォーム