2013年04月12日
2013年04月11日
2013年04月11日
ガラス製品3
網入りガラスです。 今とは違う古い作り方をしていて、網にそってガラスの凹凸があって光を当てると陰影がとても綺麗です

このガラスは繊細な模様が気に入ってもらってきたもの
どれも、何かに再利用できないかと思ってとってあるのですが、なかなかいい使い道がありません


これは以前紹介したガラス瓶の色違い
竹のカバー付き
中身はこんなかんじ
色は薄いブルーです
2013年04月11日
2013年04月10日
CMの打ち合わせ
建築のお仕事なのでCMは毎日のように使います、、、が、
CMはCMでも長さのことじゃなくてコマーシャルのことです
今回LCVさんの番組内でCMを流すことになりまして、
その打ち合わせをしました。
しかし、CMは初めてなので担当の方とあ~でもないこ~でもない、と
奮闘すること3時間。なかなか良い物ができました!
15秒という中でエーシンの伝えたいことがギュッと取り込めたんじゃないかと思います。
また、こちらで見られる時間帯などをお知らせしますので
是非見てみてくださいね~!
CMはCMでも長さのことじゃなくてコマーシャルのことです

今回LCVさんの番組内でCMを流すことになりまして、
その打ち合わせをしました。
しかし、CMは初めてなので担当の方とあ~でもないこ~でもない、と
奮闘すること3時間。なかなか良い物ができました!

15秒という中でエーシンの伝えたいことがギュッと取り込めたんじゃないかと思います。
また、こちらで見られる時間帯などをお知らせしますので
是非見てみてくださいね~!
2013年04月10日
2013年04月09日
茅野市住宅リフォーム促進事業
茅野市のみなさんへ朗報です

昨年度も市民のみなさまに大好評だった・・・
「茅野市住宅リフォーム促進事業」 (リフォーム補助金制度)が
今年も昨年と同じ条件で施行されます。
詳しくは⇒http://www.city.chino.lg.jp/www/contents/1000001203000/files/goannai25.pdf
補助金額は・・・
工事金額50万円に対して10万円ですから・・・
大きいですよね

お手続きなどのお問い合わせには弊社でもお応えできます。
お気軽にお電話下さい。
リフォームは勿論
お手続きの代行も喜んでさせて頂きます。
0120-406-889


昨年度も市民のみなさまに大好評だった・・・
「茅野市住宅リフォーム促進事業」 (リフォーム補助金制度)が
今年も昨年と同じ条件で施行されます。
詳しくは⇒http://www.city.chino.lg.jp/www/contents/1000001203000/files/goannai25.pdf
補助金額は・・・
工事金額50万円に対して10万円ですから・・・
大きいですよね


お手続きなどのお問い合わせには弊社でもお応えできます。
お気軽にお電話下さい。
リフォームは勿論

お手続きの代行も喜んでさせて頂きます。

0120-406-889
2013年04月09日
明るいキッチンに変身!
諏訪市A様邸にてキッチン改修を行いました。
以前は暗くて使い勝手が悪かったキッチン。

60代後半になる奥様が今後明るい気持ちでキッチンに立てるように
明るい対面キッチンをご提案しました。

対面キッチンですが2方向から食堂にアプローチできる動線になっています。

背面収納にもいっぱい収納できるのでごちゃごちゃしません♪
奥様も笑顔笑顔のキッチンリフォームでしたよ~!
以前は暗くて使い勝手が悪かったキッチン。
60代後半になる奥様が今後明るい気持ちでキッチンに立てるように
明るい対面キッチンをご提案しました。
対面キッチンですが2方向から食堂にアプローチできる動線になっています。
背面収納にもいっぱい収納できるのでごちゃごちゃしません♪
奥様も笑顔笑顔のキッチンリフォームでしたよ~!

2013年04月09日
2013年04月08日
ずっと気になっていた・・・
ここ数ヶ月。いやいや数年間。
ずっと頭から離れなかった『昔の水道蛇口』
子供の頃、我が家のトイレで使っていた水道蛇口なんですが
水洗トイレの工事と共に新しい洗面台になり無くなってしまい。。。
こちらの蛇口の頭の部分が好きだったんです。
以前、芸能人の方が(名前は忘れました)やはりこの蛇口が好きで
ペンダントトップにしていると目にしたことがあります。

本当はもっと平たい物が付いていてその部分を回して水を出したんですが
残念ながら画像が見つかりませんでした
この部分の名称は何と言うのでしょうか???
ずっと頭から離れなかった『昔の水道蛇口』
子供の頃、我が家のトイレで使っていた水道蛇口なんですが
水洗トイレの工事と共に新しい洗面台になり無くなってしまい。。。
こちらの蛇口の頭の部分が好きだったんです。
以前、芸能人の方が(名前は忘れました)やはりこの蛇口が好きで
ペンダントトップにしていると目にしたことがあります。

本当はもっと平たい物が付いていてその部分を回して水を出したんですが
残念ながら画像が見つかりませんでした

この部分の名称は何と言うのでしょうか???
2013年04月08日
2013年04月07日
やっと咲いたね
エーシン岡谷店に数年前?からあるアマリリスが開花しました
といのも、こちらのアマリリス昨年は葉っぱが伸びただけで花が咲かなかったんです
(もちろん蕾すらつけませんでした
)
昨年FM長野さんから頂いたサンパチェンスの苗同様、
土を新しくし植え替えせっせと肥料と水を与えてきました
。
その甲斐あってか、今年は昨年業者さんから頂きたくさんの花を咲かせた株よりも一足早く大きくて見事な花を咲かせました


といのも、こちらのアマリリス昨年は葉っぱが伸びただけで花が咲かなかったんです
(もちろん蕾すらつけませんでした

昨年FM長野さんから頂いたサンパチェンスの苗同様、
土を新しくし植え替えせっせと肥料と水を与えてきました


その甲斐あってか、今年は昨年業者さんから頂きたくさんの花を咲かせた株よりも一足早く大きくて見事な花を咲かせました





2013年04月07日
LIXPO中部2013
昨日夕方、天気が悪い中 少し予定を早めて LIXPO中部2013より帰岡
しました
会場内は雨天の割には大勢の人で賑わっているように見えました。
「女性の書斎」がテーマの対面キッチン提案

自然とのつながりを楽しむくつろぎ空間提案

自分の予想よりは狭い会場でしたが、今回見る事が出来た新しい情報を可能な限り、これからのお客さんのために活かしていきたいです
しました

会場内は雨天の割には大勢の人で賑わっているように見えました。
「女性の書斎」がテーマの対面キッチン提案
自然とのつながりを楽しむくつろぎ空間提案
自分の予想よりは狭い会場でしたが、今回見る事が出来た新しい情報を可能な限り、これからのお客さんのために活かしていきたいです

2013年04月07日
2013年04月06日
LIXPO中部2013へ

もう雨が降って来ていますが、美味しいお弁当を食べて気分転換です。
2013年04月06日
2013年04月05日
U様邸大改造ビフォーアフター19
U様邸大改造ビフォーアフター
いよいよ最終回です
狭さと寒さで、ゆっくり入浴できなかったお風呂は・・

場所を移動し広くて暖かなユニットバスに!
トイレは場所を変えずに

内装と便器の交換をし、手洗器も新設しました
窓がなく、暗かった和室は

窓を取り付け、明るい洋室に模様替え
随分前から使われずに物置状態だった古いトイレは

便器と間仕切りを撤去し、大容量のクローゼットに・・
極寒の2月に始まったU様邸の改築工事ですが、たくさんの職人さんたちが毎日一生懸命作業をして下さり、素敵なお家が完成しました。
そして、撮影に快くご協力くださったU様。本当にありがとうございました。
「リフォームして本当によかったです。」と言ってくださったこと、
完成したお部屋をみて
「やだ!もうFさん!!この部屋可愛い
」
と喜んでくださったのがとても嬉しかったです。
生まれ変わったこの家で、仲良く、賑やかに、楽しい時間を過ごしていただけたらと思います。
本当にありがとうございました。
いよいよ最終回です

狭さと寒さで、ゆっくり入浴できなかったお風呂は・・

場所を移動し広くて暖かなユニットバスに!
トイレは場所を変えずに

内装と便器の交換をし、手洗器も新設しました
窓がなく、暗かった和室は

窓を取り付け、明るい洋室に模様替え
随分前から使われずに物置状態だった古いトイレは

便器と間仕切りを撤去し、大容量のクローゼットに・・
極寒の2月に始まったU様邸の改築工事ですが、たくさんの職人さんたちが毎日一生懸命作業をして下さり、素敵なお家が完成しました。
そして、撮影に快くご協力くださったU様。本当にありがとうございました。
「リフォームして本当によかったです。」と言ってくださったこと、
完成したお部屋をみて
「やだ!もうFさん!!この部屋可愛い

と喜んでくださったのがとても嬉しかったです。
生まれ変わったこの家で、仲良く、賑やかに、楽しい時間を過ごしていただけたらと思います。
本当にありがとうございました。
2013年04月05日
ガラス製品2
ガラスのピッチャー・・・というのでしょうか??
下の方に蛇口がついていてここをひねると中身が出せる仕組みです。
そして、これは・・・・
我が家にあるアンティーク達の中で唯一お金を出して手に入れたもの・・・


今度これに梅酒でもつくってみようかな??

今年こそ!!梅酒作りにトライです

2013年04月05日
2013年04月04日
玄関引き戸の入れ替え
玄関ドア・引き戸の1日リフォームです。
こちらのお宅は昔ながらのガラス引き戸でしたが・・・

だいぶ古くなり ”防犯上も良くない”との事で、断熱引き戸にリフォーム
しました。

何種類も有る中で、お母さんの気に入ったデザインと色が有り、とても喜んで下さいました。
断熱引き戸やドアは防音性にも優れているので、 「通り沿いなのに前とは比べ物にならないほど静か」 と二重の喜び様で、私もたいへん嬉しかったです
こちらのお宅は昔ながらのガラス引き戸でしたが・・・
だいぶ古くなり ”防犯上も良くない”との事で、断熱引き戸にリフォーム
しました。
何種類も有る中で、お母さんの気に入ったデザインと色が有り、とても喜んで下さいました。
断熱引き戸やドアは防音性にも優れているので、 「通り沿いなのに前とは比べ物にならないほど静か」 と二重の喜び様で、私もたいへん嬉しかったです
