プロフィール
地元の家づくり専門店エーシン
地元の家づくり専門店エーシン
岡谷市・茅野市・下諏訪町・諏訪市・原村・富士見町において、リフォームを主な事業として、増改築から新築まで、キッチン・トイレ・浴室などの水回りはもちろん、外装工事・内装工事、住まいの事ならどんな事でも対応させて頂きます。 くらしに役立つ情報も発信させて頂きますのでよろしくお願いします。
■キッチン・トイレ・お風呂・増改築など、おうちのリフォームは・・・エーシン
ホームページも見てね
■新築、中古住宅仲介及びリフォーム、不動産紹介、ガーデン・エクステリア、美容・健康・エステ、イベントなどは・・・ブリスライフ
新 ホームページも見てね
新築日記もやってま~す

2013年03月18日

お題「講演会」

今日も元気に1日1ダジャレ!

「わたし、講演会とか初めてでちゃんと話せるか不安で。。。」
「なんだよ、講演会こええんかい!」  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 09:00Comments(0)1日1ダジャレ

2013年03月17日

お題「二世帯住宅」

今日も元気に1日1ダジャレ!

「やっぱ二世帯住宅かな~?」
「どの住宅に似せたいの?」
「いや、二世帯ってほら…」
「ああ!太陽光を載せたいの?」
「…もういい。」  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 09:00Comments(0)1日1ダジャレ

2013年03月16日

巻尺

いつも仕事で持ち歩いている巻尺。

私が使っているのはかれこれ10年ほど前に購入したものです。


ゴツくて、重くて、しっかりしていて、

金物屋さんで「な、なんかちょっとプロっぽいかも??face03」と購入して以来、たくさんのお客様のお家に一緒に伺い、部屋の寸法や窓の高さ、家具の大きさなどいろいろな物を測ってきた私の相棒ですface02

が、10年間酷使に酷使を重ねてきたからか、とうとうメモリの所が切れてきてしまいましたicon11


「これっぽっち??」と思われるかもしれませんが、スチール製なので寸法を測って巻き戻すときに指を切ってしまうことがあり危険なのです。


昨日、3ヶ所目の切り傷を作って「買い換えようface10」と決意しました。


そしてこれが新しい相棒です

丈夫なカバー付きなので、ちょっとくらい落としてもへっちゃら!!face03
これから、この相棒とたくさんのお客様のお家にお伺いします。

そして、いままで頑張ってくれた巻尺匠ちゃん「今までありがとう。お疲れ様でした」と感謝の気持ちをもってさようならです。

  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 15:57Comments(0)「ホッ」と ひと息

2013年03月16日

U様邸大改造ビフォーアフター9

外壁材を張るための下地作りが始まりました




今回、U様邸では外壁も新しくなります。
使用するのは、金属サイディングといって表面が金属で中に断熱材が入っていてしかも軽量face03リフォームにとても適した外壁材です。


一方中では、内壁の下地作りの真っ最中です






ここは廊下。ここは洗面所face02

そんな区切りがだんだんとできてきました

  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 12:00Comments(0)増改築・内装リフォーム

2013年03月16日

お題「品物」

今日も元気に1日1ダジャレ!

「その品物ってイイよね~♪」
「その~、シナモンティーよね~?」  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 09:00Comments(0)1日1ダジャレ

2013年03月15日

リフォーム専門店の新築日記7

リフォーム専門店が施工する新築工事が進行中です!

足場が取れました♪

黒い外壁ですが青い空に反射して濃い紺色にも見えますね。

黒い外壁に白い窓枠、赤い屋根に赤い破風、樋、、、
そして屋根から月出た。。。突き出た煙突!

う~んイイですねっ♪

こちらのお宅は今月末30、31日に完成見学会を行います。
また、詳細はブログでお知らせしますね♪  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 17:15Comments(0)新築・中古住宅リフォーム

2013年03月15日

ガラス製品1

これも、お客様の家で物色偶然見つけたガラスの器です。
そう古いものではないのですが、洋梨のような形がとても気に入って頂いてきましたface01 どんなふうにディスプレイして使おうか只今考え中です。


これは、エチルアルコールが入っていた瓶です。

写真ではわかりにくいのですが、ガラスの歪み具合がなんともいい雰囲気を醸しだしています。

このガラス瓶を見つけたとき(もちろん工事現場で・・・icon11

「これ、かわいいなあ・・・・」
とガラス瓶をながめながらつぶやいていたら、
横にいた工事主任の鈴木さんは無言でいるので、
かわいいの基準がわかんねぇ。。。って思ったでしょ?」
と、聞くと
「うん!(きっぱり)」(苦笑いしながら即答)




・・・・・・・・・・・・・icon11



いいんです。

いろんな感性の人間が集まっているからこそ、お客様からの様々なご要望にお応えできるというものですface10

と、自分に言い聞かせながらせっせと宝さがし仕事に励む毎日です。

  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 12:00Comments(0)エンジョイ!アンティーク!

2013年03月15日

洗面室を使い易く

 写真を撮るのが大変なくらい狭い洗面室のリフォームをしましたicon10

 こちらのお宅には洗濯機を置く場所もなかったので、ほんの少しだけ
間取りを変えて、毎日使う場所だからこそ使い易い洗面室にしました。

手前に洗濯機もおけるようになり、奥さんに大変喜んでもらえましたface02  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 11:18Comments(0)洗面室リフォーム

2013年03月15日

お題「遮熱」

今日も元気に1日1ダジャレ!

「屋根ってすごく熱くなるんだね」
「まあ遮熱塗装じゃないから、しゃあねえっつうね」  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 09:00Comments(0)1日1ダジャレ

2013年03月14日

今度はロングサイズ

お洒落なタイル第二弾ですicon22

前回同様マグネットシートを貼って・・・



こんなな感じに・・・


今回も弊社の冬リフォ割のPRも兼ねて、できあがり!!


こちらはLIXILのデザインタイル『PEN』です。
カラーバリエーションも豊富、写真はミックスタイプですが
もちろん単色もあります。
長さも25㌢と長いので個性的なタイル壁のワンポイントにどうですか?
存在感大ですよicon12icon12

タイルも正方形が普通と思っていましたが、細長い物
ガラスでできている物、花柄、凹凸がある物をバリエーションも豊富です。

気になった方は実物をご覧になりにエーシンショールームまでお越し下さい。

  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 16:08Comments(0)今日のできごと

2013年03月14日

U様邸大改造ビフォーアフター8

床のフロア張り工事が始まりました!


と、思ったら

写真を撮りに行った時にはしっかりと養生がされていましたicon10

せっかく張った新しい床材に傷がついたりしないように、大工さんが張ったそばから養生をしていきます。

どんな床になったかは、完成して養生を外したときのお楽しみですface01

そして、これは何かというと・・・????



システムバスルームでしたface02

普段は壁の中に隠れてしまって見ることができないシステムバスの外側はこんな風になっているのですね~face02
  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 12:00Comments(0)増改築・内装リフォーム

2013年03月14日

手すりを取り付けて安心♪

下諏訪町のK様邸にて手すりをつけました。

足腰が弱くなってしまった要介護のお婆ちゃんのために

介護保険を使っての工事です。


畳の小上がりから安全に降りられるようになりました♪


トイレの段差も手すりがあれば安全♪


トイレの立ち座りも安心安心♪
こちらは棚も手すりなんですよ!

介護リフォームはとにかく怪我をしない安全な対策をすることが
必要ですが安全な段差なら運動になっていい事もあります。

エーシンでは福祉住環境コーディネーター、建築士の資格をもった
アドバイザーがちょうどいいご提案をしますよ~!  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 09:43Comments(0)その他のリフォーム

2013年03月14日

お題「ホワイトデー」

今日も元気に1日1ダジャレ!

「ホワイトデーだしプレゼント渡す時に告白しようと思うんだ」
「ホワイトデー頑張れ!ファイトでい!」  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 09:00Comments(0)1日1ダジャレ

2013年03月13日

茅野市でリフォーム

茅野市で断熱リフォームを行います。



それに伴い茅野市のリフォーム助成金の手続きをしました。

本年度の助成金利用数は344件(12日現在)

昨年度が249件だったので約100件増えたそうです。

茅野市の皆さんのために、とってもいい制度ですね。

弊社もたくさんの申請をさせて頂きました。


窓口の担当者さんから

「エーシンさんのFさんの提出書類はきれいで素晴らしいですよ」

と、お褒めの言葉を頂きました。

来年度もよろしくお願いします。  


Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 17:30Comments(0)増改築・内装リフォーム

2013年03月13日

お題「防火戸」

今日も元気に1日1ダジャレ!

「その防火戸は、ぼかぁどうかと思うよ」  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 09:00Comments(0)1日1ダジャレ

2013年03月12日

これな~んだ?

タイルっていろいろあるんですね~

こちらがメーカーさんからサンプルでいただいたガラスのタイルです。
(隣にあるマグネットシートを貼って・・・)


こんな感じに・・・


はい。できあがり!!


こちらはガラスタイルの『ベトリーノ』です。
ガラスでできているのでキラキラと透明感もあって綺麗ですネ。
の中から好きな色を選んでタイルの壁にワンポイントにすればお洒落ですよicon12

他にもいろんなタイルがあります。
カタログを見ているだけでもワクワクしますface05  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 15:42Comments(0)今日のできごと

2013年03月12日

U様邸大改造ビフォーアフター7

U様邸大改造リフォーム
天井張りに入りました!face02



下地を組んで、断熱材を隙間なく敷き詰めてからボードを貼っていきます。


天井が出来上がらると、なんだかいっそう部屋っぽく見えてきますねface03

完成が楽しみです。。

  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 12:00Comments(0)増改築・内装リフォーム

2013年03月12日

対面キッチンとご対面♪

諏訪市A様邸にてキッチンリフォーム進行中です!

システムキッチンが付きました。

システム収納も同じ色にしてトータルコーディネートです♪


(白い雪みたいなのはホコリが写り込んでいます。。。)

完成が楽しみ♪

  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 10:45Comments(0)キッチンリフォーム

2013年03月12日

お題「エアコン2」

今日も元気に1日1ダジャレ!

「エアコンって除湿機能もあるよね」
「え?女子付きのもあるの?」  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 09:00Comments(0)1日1ダジャレ

2013年03月11日

懐かしい香り

エンジョイ!アンティーク!にお邪魔します。

アンティークではないんですが・・・

僕にとってはとっても懐かしいモノです。

懐かしいといっても現在でも流通していますが・・・

それがコレ



柳家ポマード

僕が小さい頃

父親がこの柳家ポマードで髪を決めていました。

『クッセ~な~』と思いながら・・・

父親の頭を決めている姿に憧れを感じていました。



おかげで僕も頭を決めるのが大好きです。

決まっているかいないかは別として・・・


こんな懐かしい品を見つけていきます。

またお邪魔します。

  

Posted by 地元の家づくり専門店エーシン at 17:30Comments(0)エンジョイ!アンティーク!